着物ファッション作品展

掃いても掃いても、掃いても掃いても・・・・・

でも、
ヴェガさん、マツモトキヨシの店長さん、ユーハイムのお嬢さんと、ミズノの店長さんも、繰り返しお掃除!お掃除!!
マツキヨの店長さんに、「きりがないね~~」と、ちょっと弱音を吐いたら、
「いえ!木枯らしなんかに負けません!!


木枯らし吹いたおかげで、ご近所さんとホットなコミュニケーション


さてさて、丸太や店内は、29日(日)まで【創作織 関健二郎 唯一無二の衣】展開催中です。

黒く艶々の糸。お預かりしている、関さんの創作布に使われている糸です。
この糸!ふわふわの、ほろほろの、とろっとろなんです。

「どうしてそうなるのか」は、息子のブログにとても詳しく紹介していますので、是非ご覧ください!
神戸・元町の着物専門店 丸太やの情景
こんな糸で織られた布だから、この着心地なのだ・・・と、改めて我が着物をなでてみる私なのです。
是非、ご来店下さって、触れてみてください!!