日記
暦の上では冬ですが・・・

妙に温かい日が続き、なかなか紅葉は色づきませんが、それでも、桜やイチョウが良い色合いになって、
なので、
昨日の「メタボ対策散策」は、妙法寺川沿いの「自然の芸術を味わう!」お散歩でした。


青い空!白い雲!!紅葉の木々!!!
自然の色ってなんとカラフルで優しい



歩道に敷き詰められた落ち葉が、まるで絨毯のよう。


葉の落ちた枝は寒そうですが、もうしっかりと、次の芽を付けている!!
人の世もこうありたいものだな、なんて・・・

娘がお世話になった高校の横手にある八幡さんにお参りをして、家族、親戚一同、ひいては世界の平穏をと、欲張ってお祈りしてきました!


振り返ると、板宿の街並み!(結構高いところまで上っていたのだ~


丸太やでは、

開催中です!!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。