神戸・元町丸太や

創業は明治33年で1世紀以上に渡り、呉服を専門に取り扱う老舗です。日本古来からの『和』の技術と『思いやり』の素晴らしさを商品や接客を通じて伝えてくれます。着物・呉服に対して敷居が高いと思っている方には逆に必見のお店です。上質の藍染めで造られたTシャツやハンカチは日用使いにも使いやすく使うことで古来からの『和』の技術の素晴らしさを体験できます。一品一品職人の手作業で創られる商品は大切な方への贈り物なので日本全国から取り寄せがあるほど。百聞は一見にしかず。神戸・元町へお越しの際は是非お立ち寄り頂き、老舗のアイデンティティを感じてください。

着物ファッション作品展

ただ今丸太やでは【原田今日子 初個展】を開催中です。

詳しい内容はコチラで➡http://marutaya.com/cont03/cont03-4805.htm

店内は、こんな感じです!!









明日28日(土)と29日(日)の両日は、ご本人と、師匠の木戸源生さんがご来場くださいます。


お天気が怪しいですが・・・face07

力作ぞろいです!!
ぜひご覧ください。

着物作品展イヴェント案内

臨時休業のお知らせ

良く降ります・・・・icon03icon10
そして冷えこみましたね~。風邪などお召しになりませんように。

勝手ながら、丸太やは21日(土)は、臨時休業 させていただきます。

どうぞよろしくお願いいたします。



そして次の催しは、



原田今日子さんの初個展を開催させていただきます。

「世の中にたくさんの着物があり、染色家の方もたくさんいらっしゃる中で、私が作る意味を作品の中で問い続けたい」

と語る原田さんの作品を、ぜひご覧ください!!



着物ファッションイヴェント案内

「元町ミュージックウィーク」も大盛況のうちに終了しました。
お祭りの後の寂しさ・・・、なんていう間もなく!face02icon10
12日から、次の催しです!



【お洒落に着こなす羽織コート展】
10月12日(木)~17日(火)

表地だけでなく、裏地も色柄豊富にご用意いたします!
どうぞごらんください!


  

コンサートイヴェント案内

しつこく降っていた雨も、午後には止んでくれまして、
本日、「まるたやフレンドリーコンサート・2017秋」千穐楽、二回公演とも満員御礼のうちに無事終了いたしました!



今日は、息子とその仲間たちのフレッシュなカルテットで、シューベルトとメンデルスゾーンの弦楽四重奏曲をお聞きいただきました。

気の合う仲間、息もぴったり、音色も良く溶け合ってよい響きでした!
お揃いのTシャツを誂えての出演でした!!


今回も快くご出演くださって、熱演してくださった仲間の皆さん、
そして、
それを温かく受け止めてくださったご来場の皆様、本当にありがとうございました!!face05icon06


本日のコンサートで、弊店のコンサートは終了ですが、
元町商店街は、明日も「元町ミュージックウィーク」を開催しています。
午後からストリ-トコンサートが商店街の5会場で繰り広げられます。

どうぞ秋の一日を、ゆっくりと、元町商店街でお過ごしください。


  

コンサートイヴェント案内

今日はまた、雨でしたね~kasaicon10
そんな中でも、たくさんのお客様にお越しいただいて、無事「まるたやフレンドリーコンサート・2017秋」6日目のコンサートが終了しました!

終わって「ほ~っ・・」の記念写真です!(笑)



シューベルトとシューマンの弦楽四重奏曲を演奏しました。
午前中のリハーサルから3回!全力で弾き詰めだったので、さすがに疲れました。face03maru

さて、明日は、最終日です!
息子の仲間たち=若者チームで、シューベルトとメンデルスゾーンの弦楽四重奏曲を演奏します。

是非、お聞きください!!



  

コンサートイヴェント案内

本日、「まるたやフレンドリーコンサート」5日目♪

今日は、宮名利 育さんのフルートと岡本正子さん、岡本久仁美さんのピアノで、フランスの音楽をお聞き頂いております。
14時からの第一部もおかげさまで満員御礼!!



間もなく16時からの部が開演です!



明日は、丸太や親子と加藤真樹さんのカルテットで、シューベルトと、シューマンの2曲を演奏いたします。
あいにく、天気予報は雨kasa2ですが、、、。

ご来場をお待ちいたしております。





 

コンサートイヴェント案内

昨日、無事「まるたやフレンドリーコンサート・2017秋」の4日目のプログラムを終了♪

心配した雨も上がって、おかげさまで、沢山のお客様にお越しいただきました!






モーツァルトの「バイオリンとビオラのための二重奏曲 ト長調」と、ハイドンの弦楽四重奏曲の「鳥」を演奏いたしました。
どちらも大好きな曲!素敵な共演者と、熱心に聴いて下さるお客様に恵まれて、本当に幸せなことです!!

本日は、1日お休みをいただきましたが、明日10月5日(木)から残り3日、コンサートは続きます。
明日は、フルートの演奏です!

ご来場をお待ちいたしております。onpu2

コンサートイヴェント案内

昨日は、まるたやフレンドリーコンサート2017秋・3日目、丸太やの親子3人に息子の師匠、立花礼子に加わって頂いて、弦楽四重奏でした。
雨の中、沢山のお客様にお越しいただき、本当にありがとうございました!
終演後の、「ほっ~」という記念撮影face02




心配していた雨も、朝には止んでくれました!!
本日4日目!!

モーツァルト:ヴァイオリンとヴィオラのための二重奏曲 ト長調 KV.423
ハイドン : 弦楽四重奏曲 第39番 「鳥」 ハ長調 op.33-3

菱本 美紀子・橋本 都恵(Vn) 三木 成美(Va) 三木 久雄(Vc)

第一部14:00、第二部16:00開演、もちろん 入場無料です。

間もなく開演です!
大いに楽しみたいと思います!hand03

コンサートイヴェント案内

昨日は、爽やかな秋晴れの10月スタートでした!
「まるたやフレンドリーコンサート」の2日目は、立花礼子さんと上林きよみさんの、息の合ったデュオで、
カバレフスキーのバイオリン協奏曲と、チャイコフスキーの作品を聞かせていただきました!



2回公演とも満員御礼!

どなたも、満足げに笑顔でお帰りになられるのが、何よりうれしく思いました!!face05


うって変わって、本日は雨ですが・・・kasa

まるたやフレンドリーコンサート2017秋・3日目は、丸太やの親子3人に息子の師匠、立花礼子に加わって頂いて、弦楽四重奏です。

プログラムは、

モーツァルト:弦楽四重奏曲 第18番 イ長調 KV.464
ハイドン:弦楽四重奏曲 第75番 ト長調 op.76-1

第一部14:00、第二部16:00開演、もちろん 入場無料です。

雨の中ではありますが、ご来場をお待ちいたしております!!

着物ファッション

10月です!!
丸太やのホームページもTOPページを更新いたしました。



7日まで「まるたやフレンドリーコンサート」

12日(木)~17日(火)「お洒落に着こなす羽織・コート展」

26日(木)~31日(火)「友禅染 原田今日子 初個展」

と、催しも盛りだくさんです!!



本日は、【丸太やフレンドリーコンサート2017秋・2日目】です!

カバレフスキー : ヴァイオリン協奏曲 ハ長調 op.48 ほか
立花 礼子(Vn) 上林 きよみ(Pf)

会場:神戸・元町 丸太や 2階 ギャラリー 響(定員25名)
第一部14:00、第二部16:00開演
入場無料

プロフィール
神戸・元町丸太や
神戸・元町丸太や


家族全員が楽器を演奏しております。演奏会も開催しております。日本が誇る伝統技術と楽器をモチーフにした商品は皆様に非常に喜んでいただいています。一品一品が逸品である自信があります。皆様のご来店を心待ちにしております。このお店の詳細を見る