神戸・元町丸太や

創業は明治33年で1世紀以上に渡り、呉服を専門に取り扱う老舗です。日本古来からの『和』の技術と『思いやり』の素晴らしさを商品や接客を通じて伝えてくれます。着物・呉服に対して敷居が高いと思っている方には逆に必見のお店です。上質の藍染めで造られたTシャツやハンカチは日用使いにも使いやすく使うことで古来からの『和』の技術の素晴らしさを体験できます。一品一品職人の手作業で創られる商品は大切な方への贈り物なので日本全国から取り寄せがあるほど。百聞は一見にしかず。神戸・元町へお越しの際は是非お立ち寄り頂き、老舗のアイデンティティを感じてください。

大作

本日、「真直ぐに白 高城窯 伊藤岱玲 白磁展」が盛況裡に終了いたしました。今回の出品作品中、一番の大作は「染付椿文角大皿」です。





伊藤さんの奥様のブログもご覧ください。→ tairei.blog62.fc2.com/

一球入魂

兵庫県丹波市氷上町の陶芸作家伊藤岱玲さんは「神戸・元町 丸太や」で開催中の「真直ぐに白 高城窯 伊藤岱玲 白磁展」のために「熱闘の夏」にちなんで小皿を製作してくださいました。題して「一球入魂」!



個展開催

7月31日(日)まで開催中の「真直ぐに白 高城窯 伊藤岱玲 白磁展」は兵庫県丹波市氷上町在住の伊藤岱玲さん個展なので神戸元町での開催にちなんで「みなと」をイメージした作品、灯台の花入れ、船長の制帽の香合、海に浮かぶヨットの染付けコンポート、を制作してくださいました


陶芸作家来場

「神戸・元町 丸太や」で開催中の「真直ぐに白 高城窯 伊藤岱玲 白磁展」の会場に、陶芸作家の伊藤岱玲さんご本人が遠路兵庫県氷上からお越しくださっています。29日(金)、30日(土)、31日(日)にも来場の予定です。


プロフィール
神戸・元町丸太や
神戸・元町丸太や


家族全員が楽器を演奏しております。演奏会も開催しております。日本が誇る伝統技術と楽器をモチーフにした商品は皆様に非常に喜んでいただいています。一品一品が逸品である自信があります。皆様のご来店を心待ちにしております。このお店の詳細を見る