着物男性向けの着物作品展 2018年02月19日 次の催しは「特集 男の着物展」です! ここ数日、男性用の羽織の紐や、肩裏、襦袢、色足袋と、立て続けにお問合せやご注文を頂きました。 殿方も着物を着たいと思う方が増えているのでしょうか? そして、扱う店が減っている? 丸太やでは、年に2回ほど、男の着物を特集しております。 次回は、22日(木)~27日(火)です! この機会にぜひご覧ください。 男性向けの着付けレッスンも承っております! 詳細はコチラ➡http://marutaya.com/cont16/cont16-04.htm コメント(0) タグ :男の着物特集男性のための着方レッスン神戸・元町 丸太や Tweet
コンサートイヴェント案内 2018年02月16日 春の「まるたやフレンドリーコンサート」日程発表♪ 10週間後に迫った「まるたやフレンドリーコンサート2018・春」!! 練習にも、当然のことながら、だんだんと熱が入ってまいります! 丸太やのホームページでも日程を発表しました! 今回も、名曲がずらり・・・・ 実に大変なものもあって、四苦八苦 ついつい「この曲・・ここ、弾きにくいんだよな~~((+_+)) 」などと、ぼやきたくなることもあるのですが、、、 こんな美しい曲を残してもらって、演奏する機会を与えてもらって、 文句なんか言ったら罰が当たる!!と、気を取り直して、取り組む毎日です。。 少し先の話ではありますが、頭の片隅に、ご予定の候補に入れておいていただければ、幸いです!! コメント(0) タグ :まるたやフレンドリーコンサート神戸・元町 丸太や Tweet
着物ファッション作品展 2018年02月10日 【帯の紫紘×藤岡組紐店 帯と帯締め作品展】スタート! 本日より【帯の紫紘×藤岡組紐店 帯と帯締め作品展】開催です! 今日は、藤岡潤全さんが伊賀からご来場! 帯締めの手組を実演してくださっています。 滑らかに、リズミカルに、そしてしなやかな手の動き ぜひご覧ください! こうして、1本1本組み上げられた帯締めは、本当に締め心地が良くて、頼りになります! 以前にお求めくださったお客様からも、 「やっぱり違いますね・・・ キュッと良く締まって、ちょっとぐらい帯の結び方がぐすぐすでも、助けてくれる感じ」 と、ご感想をいただきました! 紫紘さんの素敵な帯もたくさん揃っております♡ ぜひ、実物を手に取ってご覧くださいませ。 コメント(0) タグ :藤岡組紐店藤岡潤全さん帯締め手組実演紫紘さんの袋帯神戸・元町 丸太や Tweet
着物ファッション作品展 2018年02月06日 嬉しいご来店!! 立春を過ぎて一段と冷え込む神戸です! パソコンのキーボードをたたく指先が冷たくて・・・((´;ω;`)ウゥゥ ついつい、記事投稿の途中で投げ出しておりました~ 4日に九州・小倉から、わざわざ弊店にお越しくださったお客様です! 昨年、NETでご縁を頂き、その後にお求めいただいた着物をお召しになってお越しくださいました~ 上溝桜(ウワミズザクラ)で染めた三才山紬に博多の半巾帯をきゅきゅっと結んで。 ご滞在の数時間は、丸太やに春が来ていました~~。 ありがとうございました!! さてさて、今週末からは、帯の紫紘×藤岡組紐店【帯と帯締め作品展】です。 2月10日(土)~18日(日) 神戸・元町 丸太や店内 今回丸太やでは藤岡組紐店の藤岡潤全さんにお越しいただき、帯締めの制作実演を開催いたします。 実演日は2月10日・11日・12日・17日・18日の5日です。 ぜひご覧ください 催しのご案内は<コチラ>をご覧ください! コメント(0) タグ :素敵な着物姿三才山紬帯と帯締め作品展神戸・元町 丸太や Tweet
着物ファッション作品展 2018年02月03日 帯と帯締めの会です! 2月3日、節分ですね。豆まきして、巻きずしの丸かぶりされますか? 節分というのは、冬から春だけではなくて、春から夏の立夏、立秋、立冬のそれぞれの前日なのですが、やはりなんといっても待ち遠しい春なのでしょうね。立春の前日を指すようになりました。 病気や、災難を鬼=魔になぞらえ、魔を滅する=マメということで豆を撒くようになったとか。 大きな声で、「鬼は~外~!福は~内!!」 健康で平穏な毎日でありますように。 さて、丸太やの次の催しは、「帯と帯締め」の会です。 2月10日(土)~18日(日) 帯と帯締めは夫婦のようなもの。お互いを引き立てあってこ そ、着こなしが決まります。質の良い帯に、同じく質の良い 帯締めを結べば、着心地も変わります。体にぴたりと添う 心地よさは、一度味わうと他に代えがたいものです。 帯と帯締めは、お互いに最良のパートナーを求めあって いるのです。 しかし、良い帯と良い帯締めを同時にご覧いただける機会とい うのは、なかなか多くありません。そこで、この度丸太やでは 【帯の紫紘】と【藤岡組紐店】による帯と帯締めの作品展を 開催いたします。 詳しくは、コチラをご覧ください。➡http://marutaya.com/cont03/cont03-4906.htm どうぞご予定に入れておいてくださいね! コメント(0) タグ :節分帯と帯締めの会紫紘株式会社藤岡組紐店藤岡潤全さん神戸・元町 丸太や Tweet
着物ファッション 2018年02月01日 2月!!ホームページを定期更新しました。 今日から2月! 霙降る寒~い幕開けですね・・・ 丸太やのホームページを定期更新いたしました。 やさしい気持ちになれる、素敵な着物姿です! 春はそこまで来ていますね さて、2月の最初の催しは、 乞うご期待!! コメント(0) タグ :素敵な笑顔素敵な着物姿宝船の染帯ホームページ更新神戸・元町 丸太や Tweet