着物ファッションイヴェント案内

9月に甥ごさんの結婚式に「着物で出席したい!」と着方のレッスンをがんばって、
見事!ひとりで着物が着られるようになった、その記念に、TOPページにご登場いただきました!!
やわらかい練色の地に、やさしい色合いの笹蔓の日本刺繍、森 康次さんの作品です。
聡明で爽やかなご本人に、着物の雰囲気がぴたっと合って、上品な着姿で素敵!!

これからも、どんどんお召し下さいね!
さて、11月です。
弊店の次の催しは、「菱屋カレンブロッソ カフェ草履別誂えの会」<11月7日(土)~15日(日)>
着物でお出かけの時、草履でつらい思いをされたことはありませんか?
菱屋カレンブロッソ カフェ草履、ぜひお試し下さい!履き心地最高です。
さらに今回は、菱屋さんの豊富なデザインから花緒と台を選んで、あなただけのオリジナルぞうりを誂えようという企画です。お客様がお持ちの着物などの生地を使って花緒からお作りすることもできます。
ぜひのぞいてみて下さい。
今日は、元町1番街でもハロウィンパレードが繰り広げられて、息子もこんな格好で参加しておりました。



天狗なだけに、下駄履きだったのですが、店に戻ってきて、いつものカフェ草履に履き替えると・・・
「は~・・・、やっぱりカフェ草履は良いわぁ!!」と申しておりました!!
