ゆかた着物ファッション 2014年07月05日 おニュ~は、やっぱり嬉しいね! 雨上がり、若夫婦は、 「ちょっくら、行ってくるわ。」と、撮影会に。 麻衣子が着物を着始めたのは、昨年の12月からなのですが、夏の着物は無かったので、 マーブル染めの木綿の「ゆかた+α」を夏着物として着られるように仕立てて、 今日がおろしたての、おニュ~だったのです! ハーバーランドまで、お出かけでしたか! 観覧車も見てくれてる? うん、良く似合ってる!! 見事な柄出しで仕立ててくださった仕立て屋さんにも感謝です! 丸太や店内は13日(日)まで開催中です。 タグ :マーブル染めゆかた夏の着物として充分着られます神戸・元町 丸太や Tweet 同じカテゴリー(ゆかた)の記事画像 同じカテゴリー(ゆかた)の記事 杵屋佐次円様の「長唄浴衣会」へ☆ (2018-07-09 13:10) 「高橋孝之 水の文様 墨流し染展」始まり、始まり~♪ (2018-06-02 11:18) 「高橋孝之 水の文様 墨流し染展」ご案内 (2018-05-31 16:04) 6月2日から【高橋孝之 水の文様 墨流し染展】開催です! (2018-05-27 14:20) 5月5日は? (2018-05-04 14:33) 「竺仙 浴衣展」開催☆ (2018-05-02 14:51) ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。 名前: URL: コメント: 上の画像に書かれている文字を入力して下さい <ご注意>書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 確認せずに書込