着物ファッション
本日も嬉しい着物姿!
「単衣を着る!」と張り切っていた出鼻をくじかれている私です。

でも、「もう少し袷の着物が着られるわ!」と、喜んでおられる方の方が多いかもしれませんね~

今朝も、開店すぐに、素敵な着物姿でお客様がお越しくださいました。
あいにく息子が不在で、私の下手な写真で申し訳ないのですが、、、


お母様から譲られた大島紬に木戸源生さんの染帯を結んで、ご友人との昼食会の前に立ち寄ってくださったとのこと!
数年前に、ご自分の愛犬を帯に染めて欲しい、というご希望を木戸源生さんが見事に叶えてくださって以来、木戸さんの大ファン!!

今回のこの染帯も、伊藤若冲の鶏をデザインしたものですが、木戸さんのさすがの筆運びと、銀糸を織り込んだ生地とで、躍動感あふれる鶏の姿が、少しもキツさを感じさせずにお見事で、一目ぼれでお求め頂いたものです。

こんな風にお召いただくと、私たちも嬉しいです!!
帯の鶏さんも、背中で「けっこ~、ケッコー」と喜んでいるようでした~~


さて、丸太や次の催しは、コチラ↓です!!

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。