日記着物
重陽の節句☆
なので、菊の帯留をしてみました。


重陽の節句については、以前のブログをご覧ください。➡http://marutaya.motomachi-1.com/e175672.html
本当は、まだまだ暑くて、夏の着物を着ていたい気もするけれど・・・
こんな季節にも重宝な、綿縮緬を着ました。襦袢はまだ麻です!

さて、
半年に一度のご報告です。

毎年、3月と9月の11日に、ぶたちゃんカード「負けるもんか!」@50募金の半年分を、お振込みしているのですが、
この11日が日曜日なので、本日、合計5,300円を公益財団法人神戸文化支援基金の「東北志縁」募金にお納めいたしました。
この場をお借りしまして、ご協力頂いたたくさんの方々に、ご報告、そしてこころよりお礼申し上げます。
東北地方では、先日の台風10号で、さらに被害が出ていて心痛みます。
寒い冬の来る前に、少しでも復興が進みますように・・・
丸太やでは、ただ今「キモノのコモノ展」開催中です!

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。