着物ファッション
今年も梅花藻の帯を結びました☆
今年もたくさんの燕たちが子育てをしています。
子燕たちもずいぶん大きくなって、巣が窮屈そう。親鳥たちは食欲旺盛な子燕のためにせっせと餌を運んでいました!巣立ちの日もそう遠くなさそうです。

6月も早10日を迎えます!
この時期になると結びたくなる、私のお気に入りの帯の一つがこれです!

清流に可憐に咲く「梅花藻」の花を友禅染した四ツ井健さんの染帯。
波柄のような地紋の夏帯なのですが、帯芯を淡いグレーにしておいたので、透けた感じが抑えられて、今頃単衣の上に結ぶのに気に入っています!
帯留に母にもらった鯉?の帯留を合わせました。


弊店ではただ今【特集 夏の帯と帯まわり】と【洗える着物と襦袢―東レ シルック展―】を開催中です!
夏も着物ファッションを楽しみましょ!!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。