コンサート
まるたやフレンドリーコンサート2014春千秋楽♪
最終日は、「立花礼子と三木ファミリーカルテット」で、
モーツァルトと、メンデルスゾーンの弦楽四重奏曲を演奏しました。

家族でカルテットをできるしあわせをかみしめながら・・・・なんて、
とんでもない!
本番中は、そんな心の余裕は残念ながら、まったくなかったです!

特に、メンデルスゾーンのop.13は、ハードでした~。

中でも4楽章の嵐のような曲想には、もう、もみくちゃにされるような感じでしたが、
それでも、
曲の最後の部分で、輪廻転生というか、陽はまた昇るというか、
メンデルスゾーンからの励ましをいただいたような気がしました。

最後まで弾き終わって、この笑顔で~す!


また、秋に向けて、練習がんばろ~っと!!


そして、丸太やでは、24日(木)から
「樋口隆司 小千谷縮 織個展」を開催いたします。
蒸し暑い日本の夏に、最適の織物「小千谷縮」。
初夏の単衣用には湯揉み絹縮!
ぜひ、ご覧ください。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。