素敵な着物姿☆☆☆
1月にこのブログでもご紹介した「芳香の調べ」の訪問着。
長田けい子さんのろうけつ染めです。
帯は西陣織「株式会社紫紘」の袋帯。
フェスティバルホールの再開の日、正に、花開きました!!
前からも、後ろからも、ご覧ください!!!!


この着物姿で、大阪に新装再開場したフェスティバルホールへお出かけでした!
赤い絨毯の敷き詰められた51段の大階段!!
なんだか、想像しただけで、うっとりです・・・・

「杮落しに着物を新調して出かけると、寿命が3年延びる」と言われるとか・・・?
「主人も、『伝統の着物文化に貢献するのも良いかもね!』と、言ってくれて

これからも、ぜひ、機会あるごとにお召しくださいね!
さて!丸太やでは、4月14日(日)まで
オフィストリエ 大人のオシャレユカタ
開催中です。
こちらも、お見逃しなく!!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。