ハ音記号をよろしく!
真剣だし、大変です!が、楽しい!!
このところ帳簿の仕事で夜な夜な明け方近くまで悪戦苦闘しているので、あんまり個人練習ができていない上に頭がさえない

本番でひと様にお聞きいただくからには、それなりの責任というものがあります。

わたしの担当はヴィオラ、ハ音記号という一般的にはあまりメジャーではない?記号が中心の楽譜です。
ト音記号、と、ヘ音記号の間を取り持っております!
ハ音記号、丸太やでは、色んな商品に、しっかり市民権ありなんですけどね(笑)!
ハンカチも、

カップも、

帯揚げにも、

では!
いそいそと、練習の準備を・・・・
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。