バイオリン柄の袋帯




それぞれの画像をクリックすると紹介ページに飛びます!
その誕生にまつわるお話は、こちらでご覧ください。→「未来を拓く 山口和市郎」
この帯ができたとき「丸太やの思いは、こんな素敵な帯を生み出したんだ!!」と、感動し、その出会いをくださった、それまでの色々な方々に心から感謝しました。今も、その思いは変わりません。
音楽好きな丸太やなので、「バイオリン」だったわけですが、山口さんの創っておられる帯は、どれもみな、それぞれに思いが込められています。吉祥文様はもちろん、バラであったり、タクラマカン砂漠であったり・・・どれもお洒落に着物をお召しいただきたいという思いが込められています。驚くほどお値段も抑えられていて、これもまた、私などには感動ものなのです。



※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。