着物ファッション
着方のお稽古+撮影会+ランチ!
「近々に、遠方で着物を着たいので、なんとしても自分で着られるようになりたい!」という強い想いの下、1時間半ほど、着たり結んだり、お稽古しました。
「上出来!上出来!!大丈夫

で、
そのまま撮影会に。
後姿だけOKいただきましたので、ご紹介。

着物と帯は、樋口隆司さん作、小千谷縮です。
かっこいいですね~。
黒地の夏着物って、透けた感じがとっても涼やかで、私は大好きです。
「本番までに、家で、もう一、二度練習します。

頑張ってくださ~い!
この後元町1番街の元町 サントスさんで、二人で着物でランチしました。

さて、今週末からは、藍Tでお世話になっている芳賀さんご夫妻の作品展です!

紹介文を「丸太やホームページ」にUPしましたので、ぜひご覧ください!(タイトルをクリックすると表示されます。)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。