着物ファッション
こんな取り合わせ・・・☆
昨日、若夫婦が大阪の菱屋さんまで出向き、頂いたご注文を間違いなくお伝えしてきましたので、出来上がりを楽しみにお待ちください。ただ、出来上がりには2ヶ月以上掛かるそうで、待ち遠しいのですが・・・。
店内展示を変えました。
入口のコーナーには、木戸源生さんの付下げ「春の小川」と、長田けい子さんの染帯「さくら」を掛けました。

いかにも春~

左側の、高橋孝之さんの染帯「ハープ」との取り合わせも良いなぁ・・・。

中央の台の上には、バイオリン小紋と寺田豊さんの絞り染め名古屋「ト音記号」。

この取り合わせで、草履はこれやなぁ・・・


と、
自店の商品を飽かず眺むる私でした!

着物でお出掛けが心地よい気候になってまいりました!
お洒落して、春を満喫してくださいね。

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。