アンサンブル
洋服でも良く使う「アンサンブル(ensemble)」ですが、カーディガンとインナーのアンサンブルとか、ジャケットとスカートのアンサンブルとか・・・。
もともとフランス語で統一、調和を意味することば、「一緒に」(副詞)または「一揃い、全体」(男性名詞)と言う意味の単語です。英語で言うならば前者はtogether、後者はsetとか, wholeです。
今回の「男も着物でお洒落をする」の商品の中にもアンサンブル地が、いろいろあります。

上から下までビシッと!と言うのが、男性の着物姿のお決まりのスタイルだと、言えなくもありません。
こんな感じですね! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


でも、
今時は、上下で色を少し変えてみるとか、大胆に柄も素材も違うもので着物と羽織にすると言う方もおられます。
きっと、ご自分で、お洒落を楽しむ男性が増えたということなのでしょうね!!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。