まるたやフレンドリーコンサート、終了♪
無事、全日程終了いたしました!
最終日は、弦楽カルテット。
曲目は、モーツァルトの第10番とベートーヴェンの第16番でした。

我々親子3人に、息子のヴァイオリンの師匠=立花礼子さんに加わって頂いて、
モーツァルトがまだ16,7歳の時の作品と、ベートーヴェンの最後の作品と言うプロフラムでした。

やればやるほどに難しく、けれども、やるほどに、カルテットの面白さを教えてもらえる曲だったように思います。
まるたやフレンドリーコンサート2013秋、これをもちまして、お開きでございます!!
元町ミュージックウィークはまだ続きます。
12日は、私も参加している街の合唱団「元町シスターズ+」がストリートコンサートで歌います♪
そして、丸太や店内では、引き続き長田けい子さんの作品を展示いたしております。
10月に入って、真夏日がぶり返している今日この頃ですが、
コスモスや椿、木の葉など四季折々を描いた、長田さんならではの、パステルカラー、柔らかな色彩の長田ワールドへぜひお越しください!!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。