2013年09月09日 9月9日重陽の節句 「重陽の節句」の話を書くのも3回目となりました。 でも私、このマイナーなお節句が、結構好きです! どんなお節句か、は、以前のページをご覧ください。 ↓↓↓↓↓↓ *2011年9月8日のブログ *2012年9月9日のブログ 本日は、今、丸太やの店内にある菊の柄をどうぞ! 川島織物の袋帯です。 微妙に違う色の箔をふんだんに織り込んで、豪華で品よく乱れ咲く菊を見事に織り出しています。 年齢も幅広く、付下げや、訪問着、留袖にも結んでいただけます。 付下げや、四つ身着尺にも!! 菊寿:命永しの祈りを込めた柄です。 タグ :重陽の節句菊の柄菊寿神戸・元町 丸太や Tweet ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。 名前: URL: コメント: 上の画像に書かれている文字を入力して下さい <ご注意>書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 確認せずに書込