秋の、一歩を踏出して・・・

孫も、幼稚園の再開を前に、慣らし保育があったようです。今日から2学期。
秋の初めの一歩をそれぞれに踏出しているようです。
私も今日は、土砂降りの京都へ、秋冬ものの展示会へ行ってきました。
色々と収穫もありました!今後の店での展開を模索中・・・

さて、
異常に暑い今年の夏にも、めげずに着物や浴衣をお召しになった皆様、
しまい込む前に、お手入れを忘れないように、お気を付け下さいね。
汗は、乾いてしまうと、一見何事もなかったように見えますが、意外と曲者です。
来年もスッキリ気持ちよくお召しになれるように、お手入れをしておきましょう!

汗ぬき、丸洗い、シミ落とし、弊店でもお受けいたしておりますので、どうぞお持ちください。
孫も、この夏、初ゆかた体験でしたが、
「お姫様~!!」と、とっても気に入って3,4回着たようです。
自慢じゃないですが、25、6年も前に、娘が着ていた浴衣でした!ちゃんと手入れしておいて良かったな~と、ばぁばは、満足だったのです!


娘が描いた孫のゆかた姿。良い夏の思い出になりました!!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。