てんとう虫!
木戸源生さんに「あざみの花の付下げを染めていただきたい」ということで、例によって、弊店でお出会いいただきました。
「柄のどこかに、てんとう虫をいれてほしのですが・・・」とのご注文。
てんとう虫は欧米では「Ladybird」あるいは「Ladybug」と呼ばれるそうですが、このLadyと言うのは聖母マリア様のことなのだそうで、
「てんとう虫が体に留まると幸運がやってくる」という言い伝えがあり、幸せのシンボルと言われているのだそうです。
日本では、「てんとう虫」は「天道虫」。上へ上へと動いていく習性を、お天道様への道案内をするということでこの名前が付いたと言われています。
そのご注文の付下げが、染まってまいりました!


葉っぱにちょっと隠れるように、着物の上前とお袖に全部で3匹♪

さすが、木戸先生!あざみの花も素敵ですが、問題のてんとう虫が、リアルすぎもせず、漫画チックにもならず、まさに「Lady」として描かれています。
ご注文くださったお客様は、もちろん大満足!

あぁ!早くお仕立てしてお召し頂きたいです!!
お召し頂くたびに、なにか幸運が訪れそうな予感です♪
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。