色、いろいろ、色合わせ☆
「王朝の雅 帯の紫紘」開催中!
今日は、この九寸名古屋帯にスポットライトを当てて見ました!


あなたは、最初にどの色が目につきましたか?
すこしワインがかったピンク?
揺れるような動きの黄色?
それとも、ちょっと効かせ色のブルー?
実物の帯をご覧になるともっと、いろいろ、
グリーンや、藤色や、青、金、グレー・・・たくさんの色糸が織り込まれています。
だから、こんなにいろいろ取り合わせが出来ます!!
ベースにしてみた反物は、左から、クルミ染の上田紬、伊勢型小紋、絞り染め付下げ です。
どれがお好みですか??
いろいろ合わせることが出来て、楽しいでしょ?
きっと出番も多い帯になること間違いなしですね!!

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。