母心を感じるなぁ~!
「来春息子が結婚することになって、母の留袖を、できれば着たいと思うのですが、着れるかどうか、一度見ていただけませんか?」と言う事でした。
今日、お宅に寄せていただいて、拝見しました。
何ともモダンな感覚の、貸衣装では絶対にありえないなぁ、と思う、素敵な柄の留袖でした。
「古いものだし、小柄な母だったので、どうかしら・・・?」と仰るのですが、羽織ってみていただくと、ほとんど問題なく!
「え~、10㎝以上も私より小さかったのに!私が後で着られるように長く仕立ててくれていたんやろか・・・」
流石に胴裏は変色していて、裄も、出来ることなら少し出して差し上げたい。紋もお化粧直しをすることをおススメして、お預かりしてきました。費用は掛かりますが、綺麗になれば、なお一層素敵な留袖として、この先ずっとお召し頂けます。
「いつか、私に間に合うやろ・・・と、思ってたんでしょうかねぇ。」
着物に託された、いくつになっても子どもを思う母心を感じるなぁ~!!と言うひとときでした。
着物のお手入れ、お直しなど、ご相談にのります。

どうぞ、お気軽にご相談ください。
明日、12月19日(水)は、所用で京都へ出かけますので、勝手ながら、店は休業いたします。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。