天日干しの新米☆

昨日、小千谷の樋口さんから嬉しい贈り物が届きました。
「無農薬 天日乾燥 魚沼コシヒカリ」です。樋口さんのお知り合いの農家の方が、今では、小千谷の里でも見かけなくなってしまった「稲木架け(はさかけ)」をして、秋の日差しと涼風により、ゆっくりと自然乾燥をしたもの。

「稲木架け(はさかけ)」
お知り合いの農家でも昨年代替わりをしたとのことで、あたらしい当主の二度目のお米だそうです。
奇しくも、昨日は「中越地震」から8年目の日。
復興は進んでいるようですが、地域によっては高齢・過疎化も進んで、大変さはなかなかマシになったとは言えそうにありません。
そんな中で、丹精込めて作られたお米。
感謝して、感謝して、いただきます!!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。