親子共演第二弾!
いつもなら私はお休みさせていただくのですが、
「まるたやフレンドリーコンサート」で、私も出演でした!
親子共演の第二弾!
息子の所属している神戸市民交響楽団の大御所、K氏に加わって頂いて、
ハイドン弦楽四重奏曲 op.33‐3の「鳥」と、ベートーヴェンのop.18‐5の2曲を演奏しました。
息子の所属している神戸市民交響楽団の大御所、K氏に加わって頂いて、
ハイドン弦楽四重奏曲 op.33‐3の「鳥」と、ベートーヴェンのop.18‐5の2曲を演奏しました。

「弦くんのファンです。」と仰ってくださる方々や、
神戸市民交響楽団のメンバーの方も大勢聞きに来て下さいました。
温かい客席からのパワーをたくさん頂いて、実力を発揮できたのではないかと、
本当にありがたく、感謝の気持ちでいっぱいです。
今回の「まるたやフレンドリーコンサート」も残すところあと二日!
明日は、立花礼子さんと上林きよみさんのデュオによる、バッハとヘンデルのバイオリンソナタのプログラムです。
「共感」「信頼」「尊敬」・・・お二人の演奏は、お二人の、お互いに対するそんなお気持ちが伝わってきます。
ぜひ、お聴きください!
そして、店内1階では、
柔らかな優しい色のハーモニー、長田ワールド

神戸市民交響楽団のメンバーの方も大勢聞きに来て下さいました。
温かい客席からのパワーをたくさん頂いて、実力を発揮できたのではないかと、
本当にありがたく、感謝の気持ちでいっぱいです。

今回の「まるたやフレンドリーコンサート」も残すところあと二日!
明日は、立花礼子さんと上林きよみさんのデュオによる、バッハとヘンデルのバイオリンソナタのプログラムです。
「共感」「信頼」「尊敬」・・・お二人の演奏は、お二人の、お互いに対するそんなお気持ちが伝わってきます。
ぜひ、お聴きください!
そして、店内1階では、
柔らかな優しい色のハーモニー、長田ワールド
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。