ひがん花:曼珠沙華
お気軽 お手頃 キモノの会 を 開催中です!
年間で、弊店に着物姿でご来店下さる回数が一番多いお客様が、本日もお越しくださいました!

まさに今、今!の花、ひがん花の柄の帯です。
「赤い花なら曼珠沙華~

木戸源生さんに別染していただいた帯です。着物は、小山憲市さんの紬。
「テニスで真っ黒に日焼けしちゃって・・・」と、ちょっと恥ずかしがっておられましたが、パシャ!!


私は、このお客様の着物姿の「さりげなさ、作りすぎないところ」でも、「ばっちり、どんぴしゃで、季節を取り入れるおしゃれ感覚」が、とっても好きです!!

子どものころに読んだ絵本「きつねのよめいり」(だったと思うのですが・・・)の、きつねの花嫁姿のかんざしが、曼珠沙華だった記憶があります。白無垢の花嫁衣裳に赤い花がきれいでした。
曼珠沙華、秋の風景の一つだったのですが、残念ながら、実物の花を見ることは減ってしまいましたね・・・・。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。