信州からただ今戻りました。

まず上田で、小山憲市さんにお会いすることからスタート。
小山さんはいつも、私たちを、上田の歴史的な場所へ案内してくださるのですが、今回は海野宿という、古い町並が保存されている地区で、資料館などを巡りました。
もちろんご自宅=工房へ伺って、最新作を拝見。
「初めて、夏物も織ってみたのですよ。」と、なんとも良い風合いの反物を見せていただきました。
・・・詳しくは、後日。
中の一日は、リフレッシュタイム!
東御市(とうみし)の芸術むら公園へ。実に、良いところでした!

最終日は、真田城に回ってから、松本の三才山(みさやま)で横山俊一郎さんにお会いして、暑く篤く語り合ってきました。
横山さんも、
「今回九寸名古屋帯を創ってみただよ。」とのことで、拝見は出来ませんでしたが、来春に、再び丸太やで、会を開かせていただきたいとお願いして、快諾いただきました。
というようなことプラス、娘と孫にも会えて

明日から、またがんばります!!

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。