藍染の勉強に!!
一年中で、一番昼が長い一日! でも、雨で、あんまり実感できませんでしたね・・・

昼:夜=61:39 の長さなのだそうですよ。
明日からは、昼の時間が、少しずつ減っていくわけですが、なぜか、暑さは遅れてやってくる!
暑さの本番は、もうひと月ぐらいあとの梅雨明けからです。
暑い夏に、丸太やがおススメするのは本藍染のTシャツ!!

新作のTシャツ「バイオリンとカサブランカ」
Tシャツの他、本藍染でお世話になっている芳賀信幸さん&文代さんご夫妻が、藍染め工房を京都の北区
広河原から、信幸さんの出身地の大分へ移転されるとのことなので、新しい工房見学を兼ねて、息子に、
「本藍染の勉強をして来い!!」と、
社長命令が発せられまして、今夕、息子は、ひとり夜行フェリーで大分へと出発しました。(台風5号崩れの低気圧で、天気は悪いし、波も高そう・・・

リポートを楽しみにいたしましょう!!
今日も、Tシャツを3枚、別染の注文をいただきました!

リピーターからも!!・・・やっぱり、本物は、ちがうんだな・・・と。
ありがたいことです。

男性用もいろいろ・・・
店では、芳賀信幸さんの個展を、7月14日(土)~24日(火)に開催いたします。今回で、何回目になるのでしょうか・・・
2005年に開催した折の社長の案内文、藍 SUN SUN、お時間のある方は、お読みください。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。