夏が来れば思い出す♪
嫁ぐ日の記念に衣桁に掛けて撮影しました。
「きれいだよ~」


素晴らしい仕立で完成させてくださった、桑原さんにも感謝です!!

きっと、ずっと、この訪問着のことを、夏が来れば思い出す♪ことでしょう・・・今年もお召しくださったかな・・と。
ただ今丸太やでは「本友禅染 木戸源生 別染受注会 想いの儘」を開催中です。
この会に合わせて、木戸さんのお弟子さんの原田今日子さんも、ご自分の作品をお持ちになられたので、展示させていただきました。

原田さんは、友禅染に撒き糊の技法をふんだんに取り入れた独自の表現で、花や月、光や流れを描いておられます。


是非、こちらもご覧ください。
この記事へのコメント
この様な美しい反物との出会いは、仕立て屋として本当に幸せなことです。
企画から反物として染め上がるまでには、お客様・木戸さん・丸太やさん…の、たくさんの熱い思いが詰まっていることと思います。皆様が大切に繋いできたものを、最後の仕立てでより良いものになる様に…と心がけています。
どうぞ、擦り切れるまでお召しになって下さい。いつでもお直し致します!
企画から反物として染め上がるまでには、お客様・木戸さん・丸太やさん…の、たくさんの熱い思いが詰まっていることと思います。皆様が大切に繋いできたものを、最後の仕立てでより良いものになる様に…と心がけています。
どうぞ、擦り切れるまでお召しになって下さい。いつでもお直し致します!
Posted by 桑原 at 2012年06月19日 17:20
桑原様 コメントまでいただいて、ありがとうございます。
ほんと、裾が擦り切れるぐらいお召し頂きたいですね~
これからもお世話になります。どうぞよろしくお願いします!
ほんと、裾が擦り切れるぐらいお召し頂きたいですね~
これからもお世話になります。どうぞよろしくお願いします!
Posted by 丸太や at 2012年06月19日 22:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。