木戸源生さんの手にかかると・・・
単に写生して、染め上げる、などという事ではなくて、・・・・
たとえば、先日頂いたご注文は、ご主人から奥様のお誕生日プレゼントの「単衣の着物と帯」

「夏の思い出」の歌をテーマにとのこと。
夏が来れば 思い出す はるかな尾瀬 遠い空
きりの中に 浮びくる やさしい影 野の小路
みず芭蕉の花が 咲いている
夢見て咲いている 水のほとり
しゃくなげ色にたそがれる
はるかな尾瀬 遠い空 です。
木戸さんの答え!!

この着物に、この帯です!

満開の水芭蕉の花をさわやかに着物に描いて、尾瀬の遠景を帯に染め上げてくださいました!!

素晴らしい!!

ブログで紹介させてくださいね、とお願いしたら、
ご主人は、「顔も?・・・」で、奥さんの方は「はずかしい!」と隠れてしまいました。

でも、もちろん、とっても喜んでくださって、仲の良いご夫妻、「仕立て上がりを楽しみにしています!」と
ニコニコと帰って行かれました。
16日(土)、17日(日)の両日、木戸さんが弊店にお越しくださって、別染の受注会を開催いたします。
「お話だけでも聞いてみようかな」という方も、どうぞご遠慮なくご来店ください。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。