嬉しい再会!
いつものお花屋さん 桜咲く上村花園さん に、初夏らしいお花も活けてもらいました。

開店と同時に樋口隆司さん登場! さっそく特製のタペストリーを店内に掛けて、一層樋口ワールド!!

そして、嬉しいお客様!前回の樋口さんの会で、着物をお求め下さった方が、その着物をお召しくださっての再会です。作り手さんにとって、ご自分の作品の着姿をご覧になられるのは、お嫁に行った娘との再会みたいなものですよね。
ということで、ツーショット


「染め物とは一味違うさりげなさがあって、でも、いわゆる紬ほどざっくりでもなくて、品良くさりげなく着られるのがとってもいいです。」とのご感想を頂きました。

それにしても、急激に気温上昇です。

「ちょっと早いけれど・・・」と、息子は単衣を着ていました。見ると、樋口さんも単衣でした!
着物の業界では、雑誌や着付けの教室もみんなで、5月から単衣を着ても良いということにしようと発表したそうです。(お茶の席などはもう少し厳しく守った方がよさそうですが・・・)
今回おススメの、紬ちりめんや湯揉み絹縮など、単衣で楽しめる期間が長くなるのは、大歓迎ですね~。

是非、風合いを手に取ってご覧下さいね。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。