まるたやフレンドリーコンサート2012春・初日

今日は、娘のような若いお嬢さんお二人とカルテットで、ハイドンの弦楽四重奏曲を2曲演奏しました。
ハイドンの円熟期、Op.64から№1と2。
日本ではあまり演奏されないのが残念に思う、素晴らしい曲です。
本番を弾きながら、更に発見がある、というような、なかなか掴みきれない深い曲でもありました。
終演後の笑顔!

おっ!四人の後ろにハイドンの笑顔が!・・・藍のTシャツでした!!
音楽ならではですね、年の差なんか全く関係なく、楽しめるの。最高です!
明日はモーツァルトの弦楽五重奏曲です。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。