神戸・元町丸太や

創業は明治33年で1世紀以上に渡り、呉服を専門に取り扱う老舗です。日本古来からの『和』の技術と『思いやり』の素晴らしさを商品や接客を通じて伝えてくれます。着物・呉服に対して敷居が高いと思っている方には逆に必見のお店です。上質の藍染めで造られたTシャツやハンカチは日用使いにも使いやすく使うことで古来からの『和』の技術の素晴らしさを体験できます。一品一品職人の手作業で創られる商品は大切な方への贈り物なので日本全国から取り寄せがあるほど。百聞は一見にしかず。神戸・元町へお越しの際は是非お立ち寄り頂き、老舗のアイデンティティを感じてください。

花の歌シリーズ☆

花の歌シリーズ☆


onpu2 さざんか さざんか 咲いた道
たき火だ たき火だ 落ち葉焚き~・・・ onpu2

家の庭にあるさざんかが満開です。
この花を見るとたき火を思い出し、焼き芋を思い出し・・・・しますが、最近たき火はできなくなりましたね。
ちょっとざんねん・・・。

連想を続けて、花、花、・・・花と言えば弊店では長田けい子さん!



ろうけつ染めで花を描き続ける長田けい子さんの「カシミアショール:花の歌シリーズ」の新作が入荷しました!

花の歌シリーズ☆

花の歌シリーズ☆




内モンゴルの上質なカシミアウールで織られた大判のショールです。

カシミアウールは、カシミアヤギの毛で作られます。このヤギさん、寒暖の厳しい環境の下で生きているため身を守るために、表面は粗毛で覆われていて、その下に原料となる柔毛が生えています。この柔毛を春の毛の生え変わりのときに拾い集めるか、櫛で梳いて集めて糸を作ります。軽く、暖かく、上品な光沢もあり、肌触りが柔らかくて、とにかくさわっていても、気持ち良いです!
そんな素材を使って、長田さんが、素敵に染め上げてくださって、その色がらにふんわりと包み込まれる感は最高です。

コレ一枚で、カーディガン一枚羽織る以上にあったかい icon06 です。

例えば、振袖の時にも、あの、おそろいのような白いふわふわではなくて、これをおススメしますね~!



花は命の輝き、生命の神秘。
長田さんの染めるものには、花の美しさが尽きることなく表現されます。
もちろん、別染もお受けいたします。


価 格 26,250円
サイズ 巾75cm 長さ180cm




※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
神戸・元町丸太や
神戸・元町丸太や


家族全員が楽器を演奏しております。演奏会も開催しております。日本が誇る伝統技術と楽器をモチーフにした商品は皆様に非常に喜んでいただいています。一品一品が逸品である自信があります。皆様のご来店を心待ちにしております。このお店の詳細を見る