裁ち合わせ思案中!
身ごろ・袖・衽(おくみ)・衿 のパーツに分かれるのですが、合わせ方でイメージが変わるところがまたおもしろい。
今回は、巾の半分ずつが違う色に染め分けされた反物をお求めいただいたので、さて、どのように合わせたものか・・・・


「衿は明るい方で」と言うのがお客様のお好みなので、衽は必然的に濃い色。


そして、お顔元が明るくなるように、かつ、濃い色のボーダーがきつくならないように、こちらに決定!!

仕立上がりがとっても楽しみです。

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。