神戸・元町丸太や

創業は明治33年で1世紀以上に渡り、呉服を専門に取り扱う老舗です。日本古来からの『和』の技術と『思いやり』の素晴らしさを商品や接客を通じて伝えてくれます。着物・呉服に対して敷居が高いと思っている方には逆に必見のお店です。上質の藍染めで造られたTシャツやハンカチは日用使いにも使いやすく使うことで古来からの『和』の技術の素晴らしさを体験できます。一品一品職人の手作業で創られる商品は大切な方への贈り物なので日本全国から取り寄せがあるほど。百聞は一見にしかず。神戸・元町へお越しの際は是非お立ち寄り頂き、老舗のアイデンティティを感じてください。

丸太や<こんなこと、できます その3>

 プレゼントの品選びのときに、予算が決まっている、ということは多いですね。
「この雰囲気いい感じなんだけど、ちょっと予算があわない・・・」

そんなときも、丸太やにご相談下さい。

例えば、

丸太や<こんなこと、できます その3>



コレは、

弊店の「花コースター」
丸太や<こんなこと、できます その3>  を
気に入ってくださった方が、「2月25日のお誕生日の方にプレゼントで予算1,500円まで」というので別染めしたテーブルマットです。(きっと壁に飾られると思う・・・)
2月25日の誕生日の花はラナンキュラスとカランコエなどでした。ちょうど、ガーデニングもお好きな方だとのことだったので、2種類のお花をデザインして、通常の花コースターの倍ぐらいの大きさで染めてもらいました。予算内に納まってバッチリ!!
なぜこの花なのかという「花言葉」のメッセージカードも手作りして添えさせていただきました。

プレゼントされた方が、この包みを解いたときに、face08どんなにいい笑顔face05になられるかしら・・・と想像するだけで丸太やさんはしあわせになっちゃうんです!


制作のために必要な時間は、藍染め、ろうけつ染めともに、約2週間です。
余裕を持ってご相談いただけると、ありがたいです!!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
神戸・元町丸太や
神戸・元町丸太や


家族全員が楽器を演奏しております。演奏会も開催しております。日本が誇る伝統技術と楽器をモチーフにした商品は皆様に非常に喜んでいただいています。一品一品が逸品である自信があります。皆様のご来店を心待ちにしております。このお店の詳細を見る