一足早い七五三参り

数えの三つ。満2歳3ヶ月!まだ、着物はちょっと無理かな・・・と、思ったのですが「お姫さまする~」と、数日前から着物を着るのを楽しみにしてくれるので、軽いウールの被布アンサンブルを着て、二宮神社にお参りしました。
二宮神社はJR三の宮駅の少し北にある小さな神社です。東京在住の娘一家ですが、娘たち夫婦の縁起のお社で、孫の初宮参りもこちらでした。
祝詞を上げていただく間、我慢できるかな?と心配でしたが、神妙にしていて、鈴の御祓いもおとなしく受けていました。
主役がウールの被布アンサンブルだったので、ママは無地ぼかしの着物に大王松の柄の名古屋帯。ばぁばは、お召しに綴れ帯でした。
ただただ、健やかに、しあわせに・・・と、掌を合わせてまいりました。
よいお天気でなによりでした!

この記事へのコメント
可愛いお孫さんですね。
着物もバッチリ決まってます。
着物もバッチリ決まってます。
Posted by メガネ@部長 at 2011年10月12日 19:21
メガネ部長さん:ありがとうございます!
ばばバカといわれようがなんだろうが・・・
孫は、かわいい!!(笑)
ばばバカといわれようがなんだろうが・・・
孫は、かわいい!!(笑)
Posted by 神戸・元町丸太や
at 2011年10月13日 14:08

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。