神戸・元町丸太や

創業は明治33年で1世紀以上に渡り、呉服を専門に取り扱う老舗です。日本古来からの『和』の技術と『思いやり』の素晴らしさを商品や接客を通じて伝えてくれます。着物・呉服に対して敷居が高いと思っている方には逆に必見のお店です。上質の藍染めで造られたTシャツやハンカチは日用使いにも使いやすく使うことで古来からの『和』の技術の素晴らしさを体験できます。一品一品職人の手作業で創られる商品は大切な方への贈り物なので日本全国から取り寄せがあるほど。百聞は一見にしかず。神戸・元町へお越しの際は是非お立ち寄り頂き、老舗のアイデンティティを感じてください。

男性向けの着物着物ファッション

HP定期更新しました!

4月 卯月 April
桜も良い感じに咲いています!!

丸太やのホームページも、TOPページを更新しました。

HP定期更新しました!

「着流し」とは袴を付けない着物の着こなしのことで、主に男性の着物の着方です。袴の着用を常とする武士の装いに対して、袴を付けない軽やかな着こなしは町人の文化でした。現在でも「着流し」は男性のカジュアルな着方として一般的です。


最近は、男性の着物ファンもよくご来店くださいます。今日は札幌からお越しくださいました!face08

月中には男の着物の特集も企画しています。

HP定期更新しました!



そして!
弊店では新しく「丸太や着付け教室」をスタートしました。hand03
女性はもちろんですが、男性の着付けコースも開設しました☆
今回ご紹介した一般的な男の着方「着流し」を、1回のレッスンでマスターするコースです。
受講料は1レッスン、約90分、500円です!
着物を着て、角帯、もしくは兵児帯を結んで、最後は、襦袢や、着物の畳み方まで丁寧にレッスンします。
「着物を着られるようになりたい」という男性の方はお気軽に電話やメールでお問合せください!
      電話 078(331)1031  mail:marutaya@tulip.sannet.ne.jp


ただ今、丸太やでは、
【本友禅染 木戸源生 別染め受注会】を開催中です!
4月5日(火)まで。

明日4月2日(土)と3日(日)は、木戸源生さんがごご来場、直接別染めのご相談にのってくださいます。
どうぞご来店ください!お待ちいたしております。




同じカテゴリー(男性向けの着物)の記事画像
「特集・男の着物」開催!!
フライング更新です(笑)!
次の催しは「特集 男の着物展」です!
昨日の、素敵な着物姿☆☆☆
「男の着物」特集します!
ホームページ定期更新です☆
同じカテゴリー(男性向けの着物)の記事
 「特集・男の着物」開催!! (2018-10-08 16:01)
 フライング更新です(笑)! (2018-06-28 16:05)
 次の催しは「特集 男の着物展」です! (2018-02-19 17:39)
 昨日の、素敵な着物姿☆☆☆ (2017-12-25 12:29)
 「男の着物」特集します! (2017-11-03 11:07)
 ホームページ定期更新です☆ (2017-08-01 17:12)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
神戸・元町丸太や
神戸・元町丸太や


家族全員が楽器を演奏しております。演奏会も開催しております。日本が誇る伝統技術と楽器をモチーフにした商品は皆様に非常に喜んでいただいています。一品一品が逸品である自信があります。皆様のご来店を心待ちにしております。このお店の詳細を見る