神戸・元町丸太や

創業は明治33年で1世紀以上に渡り、呉服を専門に取り扱う老舗です。日本古来からの『和』の技術と『思いやり』の素晴らしさを商品や接客を通じて伝えてくれます。着物・呉服に対して敷居が高いと思っている方には逆に必見のお店です。上質の藍染めで造られたTシャツやハンカチは日用使いにも使いやすく使うことで古来からの『和』の技術の素晴らしさを体験できます。一品一品職人の手作業で創られる商品は大切な方への贈り物なので日本全国から取り寄せがあるほど。百聞は一見にしかず。神戸・元町へお越しの際は是非お立ち寄り頂き、老舗のアイデンティティを感じてください。

コンサート

昨日の、立花礼子さんのヴァイオリンと、上林きよみさんのピアノのデュオは、さすが結成20年のデュオ!!
素晴らしい、息の合った演奏を聞かせてくださいました。



コンサートは神戸新聞にも取り上げていただけたこともあり、たくさんのお客様!
現代音楽、というと、少し尻込み・・・とっつきにくい感じがあったのですが、1曲ずつ、丁寧な解説もあって、効果音のような表現、様々な奏法が面白く、音を超えて、時空を超えて、想像の世界にしばし心を遊ばせる、といった感じの素敵なコンサートでした!!

本日は、我々親子と、ピアノの上林きよみさん、ご主人の山本恵一さんのクラリネットに加わっていただいてのコンサートでした。



マックス・ブルッフの「8つの小品」から4曲と、シューマンの「ピアノ四重奏曲」を演奏しました。
ロマン派の音楽、きれいな旋律がとても気に入っている曲!
暖かいまなざしで一生懸命聞いて下さるお客様に囲まれ、演奏できて、本当に幸せでした!!
ありがとうございましたface05

また、「まるたやフレンドリーコンサート」は秋10月に開催の予定です。
今後ともどうぞよろしく♪


そして、丸太やの次の催しは、
【藤井絞 浴衣作品展】×【西村織物 博多帯展】
5月7日(土)より15日(日)までです。



コンサート

24日から開催中の「まるたやフレンドリーコンサート」も、後半に入りました!

昨日は、フランスの大作曲家、ガブリエル・フォーレの最晩年の室内楽曲2曲を演奏しました。
こんな熱い曲が、78歳、79歳にして、心からほとばしるなんて・・・すごいなぁ・・・とface06 と、思いつつ演奏させていただきました。



フォーレは、「私にとって芸術、とりわけ音楽とは、可能な限り人間を、いまある現実から引き上げてくれるものなのだ」と書き残しています。
さらに、死の2日前には、二人の息子に次のような言葉を残しています。
「私がこの世を去ったら、私の作品が言わんとすることに耳を傾けてほしい。結局、それがすべてだったのだ……」
私には、残念ながら、まだまだ聞き取れていない言葉がたくさん残っていますが、これからも、生涯、向き合って生きたい!と、改めて思ったのでした。



さて!本日は、立花礼子さんと上林きよみさんのデュオです。
昨日の神戸新聞に大きく掲載されました!!




現代の作曲家ハートキの「NETSUKE」(根付)という曲を演奏して下さいます。
なぜ、この曲なのか・・・詳しいお話は、会場で!!!

ご来場をお待ちいたしております。


「まるたやフレンドリーコンサート 2016 春」も、いよいよ明日最終日です!
そして世の中はゴールデンウィークに突入~

素敵な初夏の日々をお過ごしくださいませ。hand03



コンサート

「まるたやフレンドリーコンサート」3日目は、カルテット。
モーツァルトとハイドンの弦楽四重奏曲を演奏いたしました。




明日、水曜日は、コンサートはお休みです。

28日木曜日は、フォーレの作品を2曲。
ピアノ三重奏曲 ニ短調 op.120と、弦楽四重奏曲 ホ短調 op.121
フォーレの最晩年、最後の作品2曲!

島 敏子さん(Pf) 立花 礼子さん・橋本 都恵さん(Vn)と、我々夫婦で演奏します。


明日、店は、若夫婦で営業しておりますので、覗いてやってくださいませ~!!





コンサート

「まるたやフレンドリーコンサート」2日目は、宮名利育さんのフルートと、岡本正子さんのピアノによるデュオでした♪
ベートーヴェンの「スプリングソナタ」や「悲愴」、ガーシュインの「ラプソディー・イン・ブルー」といった、名曲をフルートとピアノのデュオで聞く、という、なかなか無いコンサートでした!



最後に、お客様も一緒に「ドレミの歌」を歌って、楽しいひとときをお過ごしいただけたようで、
みなさん、お帰りになられる時、とっても良いお顔でした~!!face02


明日は、我々家族に、息子のバイオリンの師匠に加わっていただいて、

ハイドン:弦楽四重奏曲 第79番 「ラルゴ」 ニ長調 op.76‐5
モーツァルト:弦楽四重奏曲 第15番 ニ短調 KV.421

2曲を演奏いたします!

がんばりま~す!hand02

コンサート

今日から【丸太やフレンドリーコンサート2016春】が始まりました!!

本日のプログラムは、ブラームスのピアノ五重奏曲 ヘ短調 。作品34番というブラームスがまだ若かりしころのもので、出世作ともいわれる渾身の作品。

その力に押されるというか、飲み込まれるというか・・・
思わず力が入る曲です。
5人の演奏者プラス、ピアノの譜めくりのお手伝いで参加してくださったピアニストの息子さんと6人、息を合わせて熱演しました!!

終わって「ほ~っ」の記念撮影face02




明日は、フルートの宮名利 育さんと、ピアノの岡本 正子さんのデュエットです。
ベートーヴェン「スプリング ソナタ」や「悲愴」のフルート版など楽しいプログラムをご用意くださっています。
お時間のある方は是非お越しください。14時からと、16時からの2回公演です。

着物ファッション

青葉若葉の美しい季節!
おかげさまで、弊店の若夫婦も新緑に負けないパワーで頑張っておりまして、
この度、丸太やの着付け教室を本格始動いたしました!!

ホームページもばっちり!hand03



まずはこちらのページをご覧ください。
  ↓↓↓↓↓↓
http://marutaya.com/cont16/cont16.htm


コースは5種類ありますので、貴方にピッタリのスタイルをお選びください。
1.ビギナーコース
2.帯だけコース
3.お悩み解決コース
4.大人の浴衣コース
5.男の着物コース

初めての方から、自分で着られるけれどスキルアップしたい方、
意外と無かった男性のためのレッスンまで網羅しています!!


「大人の浴衣コース」を習得して、この夏、浴衣でデートなんていうのはいかがでしょうか?



〆は奥須磨公園の青楓を!






コンサートイヴェント案内日記

24日(日)より「まるたやフレンドリーコンサート」が始まります。



練習も、最終段階!熱が入ります。hand02

昨日の水曜日も、午前中みっちり練習!

お時間とご興味のある方は、是非聞きに来て下さいませ。



そして、やっぱり水曜日の老夫婦のお決まりメニューは、「メタボ対策お散歩」face03
昨日のコースは、須磨のお大師さんをお参りして、高倉山に登り、奥須磨公園へ。

奥須磨公園はやっぱり野鳥の楽園ですね!
昨日も色々な鳥たちに癒されてきました~。

八重桜とシジュウカラ



つばめは巣作りの土を取りに来ているのでしょうか?



ムクドリ、くちばしと足のオレンジ色がかわいいね。



このこは、ヒヨドリ?小首をかしげて、木の上から私たちを見ている?



池にはカイツムリやカワウ





空には悠々とトンビが舞って・・・



初めてであったモノトーンのお洒落な小鳥。あなたはだ~れ?


姿は見えねどウグイスがしきりとさえずり、そろそろ北へ帰るカモもいて、夕暮れまで楽しく歩きました!







着物ファッション男性向けの着物イヴェント案内

 
特集 男の着物
4月14日(木)~19日(火)

  近年、男性の着物ファンが増えているように感じます。その割
 に、色々と見ていただけるチャンスは多くはありません。
  弊店では、時々特集しておりますが、このたび
 14日(木)から19日(火)までの6日間、男の着物を特集します!
 着物男子ビギナーさんにオススメしたい木綿やウールから、
 お茶やお謡いに着て行きたい方にもぴったりなお召しなどなど、
 反物も帯も、お洒落な羽織紐やバッグに草履も、face08た~くさん取り
 揃えました。
 是非この機会にご覧ください!!

 詳しいご案内は、丸太やホームページのコチラをご覧ください!
           ↓↓↓↓↓↓
 http://marutaya.com/cont03/cont03-4204.htm

日記

桜・さくら・桜!!

昨日の水曜日は、午前中、今月末にある「まるたやフレンドリーコンサート」の練習♪

午後からは、神戸市の北区にある、志染川(別名:山田川)を堰き止めて造られた呑吐(どんど)ダムの貯水池である衝原(つくはら)湖まで、ちょっとドライブ。
子どもたちがまだ小さかったころに一度行ったことがあって、湖の周りがサイクリングロードになっているので、いつもの「メタボ対策お散歩」に一周しようということでした。face03
この呑吐ダムが建設される際に水没した集落には、日本最古の民家とされる重要文化財指定の箱木千年家があって、約70m離れた現在の位置に移築されています。
その古民家の佇まいも手伝って、なつかしい時へタイムスリップ!!



あてにしていたレストランが、閉店していて、昼食を食べ損なう!!というハプニングもありましたが、湖の周りは、見事な桜が満開でした!!









さらに、ちょいと西区の総合運動公園へ。

ここの桜道が、これまた見事で、青楓との共演がとっても素敵でした!!!







枝の上で、つぐみが花の蜜を吸っているのでしょうか、花びらを盛大に降らせていました。





1年分の桜を楽しめた気分です!!
写真提供は、我が社長でした!face03



着物ファッション男性向けの着物

4月 卯月 April
桜も良い感じに咲いています!!

丸太やのホームページも、TOPページを更新しました。


「着流し」とは袴を付けない着物の着こなしのことで、主に男性の着物の着方です。袴の着用を常とする武士の装いに対して、袴を付けない軽やかな着こなしは町人の文化でした。現在でも「着流し」は男性のカジュアルな着方として一般的です。


最近は、男性の着物ファンもよくご来店くださいます。今日は札幌からお越しくださいました!face08

月中には男の着物の特集も企画しています。




そして!
弊店では新しく「丸太や着付け教室」をスタートしました。hand03
女性はもちろんですが、男性の着付けコースも開設しました☆
今回ご紹介した一般的な男の着方「着流し」を、1回のレッスンでマスターするコースです。
受講料は1レッスン、約90分、500円です!
着物を着て、角帯、もしくは兵児帯を結んで、最後は、襦袢や、着物の畳み方まで丁寧にレッスンします。
「着物を着られるようになりたい」という男性の方はお気軽に電話やメールでお問合せください!
      電話 078(331)1031  mail:marutaya@tulip.sannet.ne.jp


ただ今、丸太やでは、
【本友禅染 木戸源生 別染め受注会】を開催中です!
4月5日(火)まで。

明日4月2日(土)と3日(日)は、木戸源生さんがごご来場、直接別染めのご相談にのってくださいます。
どうぞご来店ください!お待ちいたしております。


プロフィール
神戸・元町丸太や
神戸・元町丸太や


家族全員が楽器を演奏しております。演奏会も開催しております。日本が誇る伝統技術と楽器をモチーフにした商品は皆様に非常に喜んでいただいています。一品一品が逸品である自信があります。皆様のご来店を心待ちにしております。このお店の詳細を見る