神戸・元町丸太や

創業は明治33年で1世紀以上に渡り、呉服を専門に取り扱う老舗です。日本古来からの『和』の技術と『思いやり』の素晴らしさを商品や接客を通じて伝えてくれます。着物・呉服に対して敷居が高いと思っている方には逆に必見のお店です。上質の藍染めで造られたTシャツやハンカチは日用使いにも使いやすく使うことで古来からの『和』の技術の素晴らしさを体験できます。一品一品職人の手作業で創られる商品は大切な方への贈り物なので日本全国から取り寄せがあるほど。百聞は一見にしかず。神戸・元町へお越しの際は是非お立ち寄り頂き、老舗のアイデンティティを感じてください。

勝手ブランド名です☆

さすが、ゴールデンウィークですね!
今日も、北海道!や、奈良、京都からというお客様がご来店下さいました。
京都からのお客様は、「ネットで見た藍Tを注文しに」来て下さったとのことで、実物の色をとても気に入って2枚もご注文くださいました。m(_ _)m 感謝・感謝!です。

2階に上がる階段に「丸太や オリジナル コレクション コンサート」という看板を立てているのですが、ご来店下さった方から、

「上で、コンサートをやっているのですか?」とよく尋ねられます。

実際4月と10月にはコンサートも開催するのですが、
この、「丸太や オリジナル コレクション コンサート」というのは、弊店の勝手ブランド名でして、
弊店の音楽や楽器をモチーフとしたオリジナル商品のことなのです。face02

今は、こんな感じです!




着物や帯を中心に展示しています。
なかなか、見応えもありますので、興味のある方は、どうぞ、ご遠慮なくお声を掛けていただきましたらご案内いたします!

一昨日からスタートのゴールデンウィーク!10連休という方もいらっしゃるようで、ありがたいことに元町にもご遠方からお越し下さっています。

お話を伺っただけでも、岸和田や、八幡市、名古屋や福島からという方もおられました!

クルージングの豪華客船も神戸港に入港したようで、ペンシルベニアからのお客様も!!
「孫娘にお土産」と仰って、「ジャパニーズブルー=本藍」のTシャツをお求めいただきました。face02
休みの日に、目指して来ていただける、そんな商店街であり続けたいものです。そういう店の一つであり続けるようにがんばろう!hand02 と思ったのでした!!face06


その頑張りのためにも、私も、5月4日に、1日だけお休みさせていただいて、リフレッシュ計画です。
童心に帰って工作?
「カホンを作って演奏して楽しもう!」というサークル音楽教室さんのイヴェントに参加しま~す!face03
嬉しすぎて、悪乗り?
芳賀さんに自分用の風呂敷を染めてもらいました!!hand03





別染!最高!!
貴方もいかがですか?


店内6日まで、芳賀さんご夫妻の「藍がいっぱい」を開催中です。

母の日に向けて♡

 私が、母の日にicon06を届けたいな、と思っているのは、
○ 4年前に見送ったおかあさん
○ 実家の母
○ 孫から「ママちゃん」と呼ばれている娘
○ 昨年子どもが出来て、生まれて初めての母の日を迎えるSちゃん、Rさん!

そのほかにも、高齢の叔母や、元町商店街の母とも姉ともいえる方々・・・

そう思いながら、毎年、思うばかりで、なにもできなかったりするのです。。face07

 あなたは、どうですか?


「丸太や」の今年の「母の日のプレゼント」一押しは、「藍染7分袖Tシャツ」





そして、なぜ、このタイミングかというと、
あなたのお母さんに、「とっておきの別染Tシャツをプレゼントするため」に必要な、2週間のタイムリミットが近づいているからなのです!


母の日のプレゼントのアイテムランキングは、圧倒的に花と、スイーツなのだそうですが、
とっておきの、この世に一枚だけのTシャツを贈るのはいかがですか?・・・というCMでした!face03


とりあえず、face06
せめて、はがきでも出そうかな。。。face06






丸太や店内は、「本藍染 芳賀信幸・文代 藍がいっぱい」を開催中!
本藍染の帽子やスカーフなども、「母の日のプレゼント」に喜ばれますよ!

だって、

「あいicon06がいっぱい」だから!!face02

本藍染のゆかた

 年に2回の「まるたやフレンドリーコンサート」、春の会が終わったところで、ほっと一息ですが、
次の曲目が決まって、昨日から、ぼちぼちと、譜読みを始めました。face06
いつだって、一つ先のことを考えて、じっくり準備・・・・hand02 しなくちゃね・・・!

 ということで、夏の浴衣の準備はすすんでいますか?

丸太やのお薦めは、ただ今開催中の「本藍染 芳賀信幸・文代 藍がいっぱい」でもご紹介の、本藍染!
オリジナルはやっぱり音楽モチーフ♪





今あるのはピアノ柄とチェロ柄ですが、お好みの柄で染めてもらうこともできます。今ならまだ、この夏のデビューに間に合います!



こちらもおススメ!
「オフィストリエ&丸太やコラボレーション 音符柄ゆかた」も、2配色染めあがっております。
  

着方の練習も随時お受けいたしております。

この夏、お気に入りの浴衣をご自分で着られるようになって、
夏着物デヴューするっていかがですか?




芳賀信幸さんは、本藍の素敵な色のグラデーションを絞り染めで表現されます。
この会にも、見事な大作のタペストリーから、スカーフや帽子といった身近に使っていただけるものまで、いろいろ出品してくださっています。

こんなワンピースもあります。





こちらは、ノースリーブなので、ジャンパースカートとしてもお召し頂けますね。

  

5月6日までの開催です!

5月と言えば、12日(日)は「母の日」です。
大好きなお母さんに・・・icon06 いかがですか?

「藍がいっぱい」!!

 5日間のコンサートが終わってほっとすると、やっぱりドーーッと疲れを感じるのも、仕方がないです。。。

今日は、ブログもおさぼりしちゃおうかな・・・と思ったのですが、

ふと開いたKO-COブログの丸太やの管理ページ。

2013/04/22(月)のこのページ、
訪問者数44名、ページヴュー数213! お一人5ページぐらいずつご覧下さったということ? face08

有難いことです・・・・m(_ _)m m(_ _)m m(_ _)m

やっぱり、がんばって、書かなくっちゃ!!hand03



さて、さて、

18日にコンサートと同時にスタートした「本藍染 芳賀信幸・文代 藍がいっぱい」は、大好評で、品薄になっていましたが、追加商品が届いて、とっても充実しました!!

帽子やスカーフ、ジャケットやジャンパースカート等々。
本藍の色も鮮やかに展示いたしましたので、ぜひご覧ください。





5月6日までの開催です。

コンサート最終日!

 「まるたやフレンドリーコンサート 2013春」は、お陰様で、無事終了いたしました。

最終日は、ショスタコ-ヴィチのピアノ5重奏曲でした。

なかなかの難曲で、悪戦苦闘しましたが、
お陰様で、なんとか、弾ききることができました!



安堵感と一抹の寂しさと・・・


でも、またあらたな一歩を踏み出す、スタートでもあります!!

ご一緒してくださったみなさん、そして聴きにきてくださったたくさんのお客様、本当にありがとうございました!!


さて、

いったん品薄状態になっていた「藍がいっぱい」の会の方は、
芳賀さんから追加の商品がたくさん届いて、以前にもまして、充実の品ぞろえになりました。

是非!ご覧ください。

コンサート4日目♪

 21日のコンサートは、フルートの宮名利 育さんとピアノの有田 由紀子さんのデュオでした。
このお二人も、ここ数年ずっとペアを組んで、色々なコンサートに多彩なプログラムでご出演されていますが、阿吽の呼吸で素敵な演奏を聴かせてくださいました。

 店の1階で開催中の「本藍染 芳賀信幸 文代 藍がいっぱい」に合わせて、お二人とも、藍染めのTシャツで演奏してくださいました!




ドレス姿のコンサートも良いけれど、藍Tもなかなかのインパクトで、でもすこし軽やかで、とっても良い雰囲気でした。



さて、22日(月)は早いもので、コンサートも5日目、最終日です。

ピアノの島 敏子さん、バイオリンの 立花 礼子さんと橋本 都恵さん、我々夫婦で
「ショスタコーヴィチ:ピアノ五重奏曲 op.57 ト短調」を演奏します。

素敵な仲間と演奏できること、その幸せをかみしめながら演奏したいと思います!!

コンサート3日目♪

午後から冷たい雨が降り出したにもかかわらず、沢山のお客様にお越しいただいて、
「まるたやフレンドリーコンサート」の3日目も無事に終了しました。

三木ファミリーに息子の先生にお力添えで加わって頂いて弦楽四重奏を2曲演奏しました。



朝、息子が、「ふあん・・・」と言うので、「何が?」と聞くと
「モーツァルト・・・」

確かに今回のモーツァルトの曲:弦楽四重奏曲第9番は、とらえどころがないというか、地味に難しい曲でした。
でも、本番の神様は微笑んでくれたようで、記念撮影はこの笑顔でした!!






明日は、宮名利 育さんと 有田 由紀子さんのフルートとピアノのデュオです。

グリーグ:ペールギュント より 朝
ドゥメルスマン:ヴェニスの謝肉祭変奏曲 ほかを演奏してくださいます。



そして、店内1階では、「本藍染 芳賀信幸・文代 藍がいっぱい」を開催中!

皆様のお越しを、心よりお待ちいたしております。

コンサート2日目♪

「まるたやフレンドリーコンサート 2013春」の二日目は、立花礼子さんと上林きよみさんのバイオリンとピアノのデュオでした。

ヘンデルと、バッハのバイオリンソナタを聞かせてくださいました。

終了後、弊店のオリジナルコレクション コンサートの着物をお召しになって聞きに来て下さったお客様と記念撮影!




牡丹の刺繡が見事な帯なので。後姿も!





明日は、再び立花礼子さんと三木ファミリーで弦楽四重奏です。
  モーツァルト:弦楽四重奏曲 KV.169 イ長調
  ハイドン:弦楽四重奏曲 op.76-3 ハ長調「皇帝」
2曲演奏します。

「藍がいっぱい」の方もぜひご覧ください。
「本藍がこの値段ですか?!」と好評で、特に、帽子やスカーフが人気です!




初日、無事終了♪

本日よりスタートの「まるたやフレンドリーコンサート」
ヴィオラ担当の私としましては、本日のプログラムが、一番の難関でしたので、終わってほっ。。。です。
ほっ。。な感じの記念写真!




沢山のお客様が聞きにいらして下さって、緊張もMAXでしたが、暖かい応援を頂き、本当にありがとうございます!!

まだまだ続く春の陣♪!

引き続き、よろしくお願いいたします。

明日は、立花 礼子さん(Vn)と 上林 きよみさん(Pf)の名コンビデュオの演奏です。
プログラムは、
   バッハ: ヴァイオリンとチェンバロのためのソナタ 第4番 ハ短調
   ヘンデル:ヴァイオリンソナタ 第4番 ニ長調 ,第5番 イ長調

そして、明日は、
ただ今開催中の「藍がいっぱい」の製作者、芳賀文代さんに加え、ろうけつ染めの長田けい子さんもご来店の予定!
素敵な一日になりそう・・・楽しみです!!

ダブルで開催です!

18日より

1階は、
「本藍染 芳賀信幸・文代 藍がいっぱい」




5月6日までのちょっぴりロングラン。


そして2階は、
「まるたやフレンドリーコンサート」




こちらは22日(月)までの5日間。 毎日2時からと、4時からの2回公演です。

明日は、神戸市民交響楽団の重鎮ヴァイオリニスト・加藤真樹さんと三木ファミリーでの弦楽四重奏。
ドヴォルザークの断章とブラームスの3番です。



おまけ・・・

我が家の近くの電線に、燕!!



「あぁ、今年も来てくれたんだね。」face05


明日18日からの催し「藍がいっぱい」の展示が出来ました。





商店街側から見ても、なかなかのインパクト!

やっぱり本藍の色の力というのは違いますね~・・・face06

なんて、思っていたら、

「コレください!」と、帽子が次々と売れて、

嬉しいけれど、「待って待って・・・」な気分face08

最後まで残っていたら、私が欲しいな、と、思っていた帽子は、一番乗りでなくなっちゃったのでした!


というわけで、お早めにご覧ください。

藍がいっぱい!

  「藍T」や、ハンカチ、風呂敷でおなじみの
 
芳賀信幸・文代さんご夫妻の作品展です。
4月18日(木)~5月6日(月)


   たのしい&かわいい&オシャレ!な、服や帽子や、スカーフが
  届きました!

   丸太やオリジナルの楽器のモチーフ
  「丸太や オリジナルコレクション コンサート」のシリーズも
  この会に合わせて充実の品揃えです。

 
   明日、がんばって展示しま~す!!hand03

   乞う御期待!


  

  
 

次は「あい」です!

昨日、素敵な着物姿で花盛りだった丸太やに、

「ミツバチ」も飛んできました!!face03




オフィストリエさんプロデュースの帯留です。 かわいいでしょ!
遊び心もお洒落のうちですね!!hand03


そして・・・


丸太や、次の催しは、「あい」です。

「藍がいっぱい」

愛を込めてお届けするです!
「藍T」だけではありません。
タペストリーやスカーフや、いろいろなスタイルのあいが、丸太やにあふれます。icon06icon06


同時に、「まるたやフレンドリーコンサート」も開催です。

「まるたやフレンドリーコンサート」のFaceBookページもあります!息子の解説をお読みください。



今日は、生田神社の春のお祭りのお渡りがあって、元町商店街も獅子舞やお神輿などが通りました。




「しゃんとせぃ!」「しゃんとせぃ!」という掛け声で、このお神輿を、空中に放り上げては受け止めるという、なかなかなハードなお渡りを披露してくださいました。

「しゃんとせぃ!」「しゃんとせぃ!」


「はいっ!!」hand02

モノを創る、ということには、時間が必要です!

藍染のハンカチやTシャツで2週間。

帯や着物になると、何か月もお待たせすることもままあります。


今日は、「9月に結ぶ帯が欲しい」とのご注文で進行中の刺繍の帯の、第二段階のご相談でした。
森康次さんに制作していただくのですが、デザインはもちろん、生地をどうするか、地色はどんなお好みなのか、少しずつ具体的に話を詰めていきます。

森さんから届いたデザイン画や、色見本、生地をご覧いただいて、一つ一つ決めていきます。









モノを創るということにご自分で関わるということは、ちょっと、ドキドキです!

でも、

間違いなく、

感動が待っています!

「あとは、お任せします!とっても楽しみ!!!森先生によろしくお伝えください。icon06

きっと、今まで「ありそうでなかった」帯が誕生することでしょう!


モノを創る、ということには、時間が必要です!

オフィストリエさんとコラボレーションで作っている音符柄の浴衣も、最後の最後、手もみの皺加工のところで、思いのほか時間がかかっていて、入荷は来週になりそうです・・・お待ちくださっている方、ごめんなさい!!
でも、ここで焦って、いい加減なものにはできない!じっとがまん!!なのです。


オフィストリエ 大人のオシャレユカタ
4月14日(日)までの開催です。

素敵な着物姿☆☆☆

今日の日を待っていたのです!!

1月にこのブログでもご紹介した「芳香の調べ」の訪問着

長田けい子さんのろうけつ染めです。
帯は西陣織「株式会社紫紘」の袋帯。

フェスティバルホールの再開の日、正に、花開きました!!


前からも、後ろからも、ご覧ください!!!!









この着物姿で、大阪に新装再開場したフェスティバルホールへお出かけでした!


赤い絨毯の敷き詰められた51段の大階段!!

なんだか、想像しただけで、うっとりです・・・・face05

「杮落しに着物を新調して出かけると、寿命が3年延びる」と言われるとか・・・?

「主人も、『伝統の着物文化に貢献するのも良いかもね!』と、言ってくれてhand03、私のミセス着物元年なんです!」とのこと。
これからも、ぜひ、機会あるごとにお召しくださいね!


さて!丸太やでは、4月14日(日)まで
オフィストリエ 大人のオシャレユカタ
開催中です。

こちらも、お見逃しなく!!

昨夜の「猫チドリ格子」に続き、本日も
男性にもお薦め、ビターテイスト浴衣!

   
   雪花絞りだって、こんなに渋カッコイイのもあります!

   

きもの男子スタートするにあたり、浴衣なら、浴衣と帯と、履物さえあればデヴューできちゃうのです。
この夏がチャンス!かもしれませんよ!!

オフィストリエ 大人のオシャレユカタ
4月6日(土)~14日(日)

ネコ好き必見の浴衣!

オフィストリエの寺本さんは、無類のネコ好き。
だから、浴衣をデザインしてもこうなっちゃう!




名付けて「猫チドリ格子」

にゃ~んとも・・・見れば見るほどに、良くできたデザイン・・・・・face05

男性にもお召し頂けるモノトーンが、たまらなくオシャレです!!

オフィストリエ 大人のオシャレユカタ
4月6日(土)~14日(日)


実物を、ぜひ見に来てにゃ~!!

好きな色と、似合う色

オフィストリエ 大人のオシャレユカタ
4月6日(土)~14日(日)


朝一番でお客様。

高校生?のお孫さんを連れて、浴衣を見に来て下さいました。

「わぁ!これかわいい。」と、初めに目に留められたのは、雪花絞りのカラフルなものでした。





「まぁ、一度ちゃんと顔に当てさせていただきなさい。」と、おばあちゃま。
「この柄も浴衣らしくて、でも伸びやかな良い柄だと思うけれどどう?」

おばあちゃまのお薦めは、長板染の濃い地のぶどう唐草です。





鏡の前で、両肩に掛けてみると、

「わぁ、こっちの濃い地色の方が、顔がはっきりして似合う気がする!」
「好きなのと、似合うのとは必ずしも一緒じゃないんや・・・face06」と、お嬢さんは納得で、
おばあちゃまお薦めの浴衣に決められました。face02

しあわせな、ひととき。face05

この夏、どんどんお召しになって、皆さんからいっぱい褒めていただいて、うんと着物大好きになってね!!
プロフィール
神戸・元町丸太や
神戸・元町丸太や


家族全員が楽器を演奏しております。演奏会も開催しております。日本が誇る伝統技術と楽器をモチーフにした商品は皆様に非常に喜んでいただいています。一品一品が逸品である自信があります。皆様のご来店を心待ちにしております。このお店の詳細を見る