神戸・元町丸太や

創業は明治33年で1世紀以上に渡り、呉服を専門に取り扱う老舗です。日本古来からの『和』の技術と『思いやり』の素晴らしさを商品や接客を通じて伝えてくれます。着物・呉服に対して敷居が高いと思っている方には逆に必見のお店です。上質の藍染めで造られたTシャツやハンカチは日用使いにも使いやすく使うことで古来からの『和』の技術の素晴らしさを体験できます。一品一品職人の手作業で創られる商品は大切な方への贈り物なので日本全国から取り寄せがあるほど。百聞は一見にしかず。神戸・元町へお越しの際は是非お立ち寄り頂き、老舗のアイデンティティを感じてください。

着物ファッションイヴェント案内

本日で今年の営業は終了なのですが、午前中に着物の着方レッスンがありました。
息子がお相手して、男性のための着方レッスン!!
その最中にもお問い合わせがあって、
「きものの着方を教えてくださるとのことですが、男性のコースもあるのでしょうか?」とのこと。

そういえば、着付け教室って、女性のためのものばかりですよね。face06
弊店では、息子が自己流ですが、アドバイスさせていただいております。
皆さん大概、1回の練習でマスターされますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。(年明けは、5日からです。)


近頃、男性も、着物に熱いなぁと、感じます。

新春初絹の襦袢の会には、肩裏も色々揃っております。
「裏勝り」などという言葉があるように、男性の着物のオシャレは肩裏が一つのポイント!








色々な柄があって、見るだけでも結構「へ~・・」な感じです。

貴方も来年は、着物デヴューをめざしませんか?


5日から、また、みな様とのお出会いを楽しみに、頑張ってまいります!

どうぞよろしくお願いいたします。

よいお年をお迎えください!!




着物ファッションイヴェント案内

2014年もいよいよカウントダウン!
弊店も本日大掃除で、一年を締めくくります。ちょっとバタバタしていますが、店は営業していますので、どうぞご遠慮なくお越しください。

まぁ、なかなかと大変な時代ですが、無事に年を越せるということは、本当にありがたいことです!
色々な収穫もありました。
応援してくださるお客様、モノづくりの方々ほか、支えてくださる大勢の周りの方々に心から感謝、御礼申し上げます。

新しいご縁もたくさんいただいて、今後の展開がとっても楽しみなのです!!


新年は、5日からです。
第一弾は、新春恒例のお襦袢の会です。



『新春初絹 襦袢の会』
 併催『フォーマル草履別誂えの会』
2015年1月5日(月)~12日(月)
場所:丸太や


今回も、京都の襦袢専門店『桂商店』さんから、お洒落な襦袢や肩裏の生地がたくさん届いております。伝統の柄、可愛らしい柄、ひねりのきいたオシャレなもの、着物と見紛う豪華なもの、男性向けもご用意しました。
種類豊富な中からお気に入りの一着をお選びに、ぜひお越しください。

着物ファッション別誂えイヴェント案内

毎月、月初に更新している丸太やホームページのTOPページですが、年末年始の都合で少し早目の更新となりました!
1月のTOPページを飾っていただくのは、お正月にふさわしく、新成人のお嬢様の振り袖姿です。



この夏に、ご注文で、木戸源生さんに別染めしていただきました。
誕生花のカラーをモチーフにブルーの地にすっきりと且つ華やかに染め上げられています。
立ち姿をご覧いただけないのが残念ですが、裾には生命力を感じさせるみずみずしい葉と一緒に、かわいがっておられるペットも描かれているという、超お誂えです!!
お嬢様とご家族の皆様のご健康とご多幸を心よりお祈りいたします。face05

いよいよ年末も押し詰まってまいりました。

年末年始の、弊店の営業は、下記のとおりです。

 29日(月)まで平常通り10時30分~19時
 30日(火)大掃除をしておりますが、一応営業です。(早めの閉店になります)

31日(水)~1月4日(日)休業

 1月5日(月)より平常通り

どうぞよろしくお願いいたします。

着物

リ・メイク!!

「着ることのない、紋の入った黒の絵羽織を、何とか活かしたい!」というお客様のご希望に、
「染帯として活かす!!!」という形で、お応えいたしました。face02hand03

羽織としての記念に撮った写真!



背中の柄を太鼓のポイントに、お袖や衿の柄の部分を縫い合わせて・・・こんな染帯に仕上がりました!!








「梅に鶯だから、本番は、お正月からが良いわね!」と、おっしゃりつつ、出来上がった帯を、さっそく結んでご来店くださいました!!






この帯を、事情を知って仕立ててくださった仕立て屋さん曰く、
「幸せな羽織ですよね!こんな風に活かしてもらって・・・」

確かに・・・face06

この羽織を用意してくださったお母様も、染めた方も、このことを知ったら、2度活かされることに、
きっと喜んでくれるのではないでしょうか・・・?



「菱屋カレンブロッソ・カフェぞうり」の会は明日までです!!





着物イヴェント案内

1,001件目の投稿!

今日は冬至(とうじ)ですね。
1年中で一番夜が長い日。

かぼちゃを食べて、柚子湯につかると、また1年病気しない。
「ん」の字付くものを食べるのがよい。・・・

など、おばぁちゃんや母から、いろいろ伝えられていますが、
やっぱり今夜はかぼちゃ(な)を炊いて、柚子湯であったまろ~!!


さらに、
今年の冬至は「冬至」と「新月」が重なるという、19年に一度の『朔旦冬至(さくたんとうじ)』だそうです。face08
「太陽の復活」と「月の復活」が重なるということで、 とても稀少で、とてもおめでたい日なのだそうです!face05


「陰」が極まるとき、そして「陽」に転換する、まさに「上昇」に転じるとき

そんな日に、このブログの投稿件数が、1,001件目icon12だ!!というお知らせが届きました!・・・なんか、縁起が良いような気がしてきた。face02



これからもがんばりま~す!!hand02


丸太やでは引き続き、「菱屋カレンブロッソ カフェぞうりの会」を開催中です!



コンサートイヴェント案内

昨年のクリスマスから始まった丸太やのミニミニコンサート♪ 毎月1回、不定期に開催を続けております。

次回は、明日、明後日、12月20日・21日の二日にわたって、クリスマスのミニミニコンサートを開催いたします♪


日時:12月20日(土)・21日(日)
場所:神戸・元町 丸太や1F
 1部:14:00~  2部:16:00~

テーマ曲の「愛のあいさつ」や、 「ホワイトクリスマス」「ポーリュシカ・ポーレ」など約20分ほどのプログラムを、弦楽三重奏で演奏します。

もちろん無料でお聴きいただけますので、お買い物の行き帰りにでもお楽しみいただければ、と思います♪
どうぞお気軽にお立ち寄りください☆


こんな感じで↓↓↓↓↓↓やっております!





着物ファッション別誂えイヴェント案内

冷たい雨;;; 北の国ではもう、雪下ろし・・・snowmanicon15
暖冬・・って長期予報じゃなかったっけ・・・?

風邪などひかぬよう、元気にがんばりましょ!!hand02

丸太やでは、只今「菱屋カレンブロッソ カフェぞうりの会」を開催中です。



お好みの花緒と台を選んで別誂えもできます!






男性用のZETTAもございます。



17日の水曜日も若夫婦が寒さにも負けず営業します!!

ぜひご来店ください!!



別誂え

干支の陶印☆

弊店オリジナルの器を制作してくださっている伊藤岱玲さんが、年末近くなると、次の年の干支の陶印を作っておられると知って、昨年のへび、今年の午を購入しました。

コレが、とっても可愛くて、お守りのように、1年店に飾っています。

歳がばれますが・・・

来年の干支は私の歳なので、特に、別誂えで創っていただきました!





赤いちゃんちゃんこにViolaまで背負って!!

うふふ・・・・ステキicon06

で、

少し早いですが、干支の引継ぎ式をいたしました!face03



良い年になるように、祈りをこめて。。face05



丸太やでは、来週からは、「菱屋カレンブロッソ・別誂えの会」です。


詳しいご案内は、こちらでご確認ください!!丸太やホームページ「催しのご案内」

着物ファッションイヴェント案内

着物が「おきもの」でなくなって、ファッションになったら、
自分の家で、ひとり着て楽しむということは、まず、なくて・・・、

そうすると、外へ、着て出るためには、履物が必要で、
痛くてつらい履物よりは、とうぜん、履き心地が良くて楽な草履が求められます。

近年、着物を着て楽しむ方々から圧倒的に支持されているのが、
『菱屋カレンブロッソ カフェぞうり』

丸太やでは、オリジナル、バイオリン小紋鼻緒のカフェ草履をはじめ、何点かは常備しておりますが、
年に何度か、特集を組んでいて、おかげさまで、毎回ご好評をいただいております!!


さて、

おまたせいたしました!!


12月15日(月)から24日(水)まで、丸太やでは
『菱屋カレンブロッソ カフェぞうり別誂えの会』 を開催します!

「履き心地が良くて楽な草履」であるだけでなく、オシャレでなければなりませぬ!
他人と同じというのも、ちと、つまらない・・・・

ならば、自分流チョイス!
オーダーメイドのカフェぞうり、別誂えを承ります。。icon22

オーダーメイドの流れは簡単♪

①台を選びます。サイズはS・M・L。台の色や高さもお好みで♪


②鼻緒を選びます。カジュアルで可愛らしいものもエレガントなデザインもございます。


③あとは、2か月ほど、首をなが~くして、着物美人に磨きをかけながら待つ!! 

で、オリジナル草履の完成です!


お気に入りの生地を持ち込んで、鼻緒からオーダーすることもできます。(要尺8㎝x40㎝)icon12

ぜひ皆様も自分だけのオリジナルぞうりを作ってみてください☆

もちろん、すぐに欲しい方のために、現品販売のカフェ草履もございます。







12月15日(月)~24日(水)
『菱屋カレンブロッソ カフェぞうり別誂えの会』
場所:神戸・元町 丸太や

お問い合わせは丸太やへ
HP:http://marutaya.com/
Tel:078-331-1031
FAX:078-331-1852
E-mail:marutaya@tulip.sannet.ne.jp

着物ファッション

12月に入ってさすがに寒くなりました。face10icon04
子どもが小さかったころは、今頃サンタさんとの交信や、ツリーの飾りつけなどで、親のほうも結構楽しんでいたような気がします・・・。

今日は、「折角のシーズンを楽しもう!」と思い直して、コーディネートにクリスマスグッズを取り入れました。face02



クリスマスリースの帯留め(工房ポミワンネ作)と、弊店オリジナルの帯揚げ「トリオ」からグリーンをチョイス。
着物は志呼路紬「街の灯」、帯は横山喜八郎さん染「バイオリン」です。

まぁ、本人が楽しむことが一番大切ということで!!icon06

可愛い小物をプラスすると、いつもより心が弾むかも!

クリスマスはもちろん、冬のキラキラした街中にお出かけの折に「帯留めをプラス」してみてください。









着物ファッション

私が丸太やに入った頃、
「コレが着たい。」と渋い色の着物を選ぶと、たいがいブーイング!!
「若いモンが、今からそんな地味なの着て、先で何着るんや~?」って。

最近は、そういうことを言わなくなりましたね!
地味とか、派手とかいう感覚的なことにとらわれず、自分にぴたっと来るものを、自分流に着こなす!

この「着こなす」って言うのが良いですね。face05

こちらのお客様のコーディネートも素敵です。渋い色の大島紬を見事に着こなしておられました!



きもの:関 健二郎さんの 創作織り




着物イヴェント案内

師走☆

今年も早!!!!!!!12月に突入しましたね・・・・face07

毎月恒例の、丸太やホームページ更新です!

今月のTOPページは、先日お世話になった山口和市郎さんの奥様です!



何とも素敵ですね~・・・・

12月も、「赤札大売り出し」や「カレンブロッソ 別誂えの会」など、着物好きのみな様にお役にたてるように、喜んでいただけるように、と頑張ってまいります!hand02

今週は、引き続き



お値打ち品満載です!!どうぞお見逃しなく!!!


急激に寒くなるとの予報です!
みな様くれぐれも風邪などお召しになりませぬようお気を付け下さい!!





プロフィール
神戸・元町丸太や
神戸・元町丸太や


家族全員が楽器を演奏しております。演奏会も開催しております。日本が誇る伝統技術と楽器をモチーフにした商品は皆様に非常に喜んでいただいています。一品一品が逸品である自信があります。皆様のご来店を心待ちにしております。このお店の詳細を見る