神戸・元町丸太や

創業は明治33年で1世紀以上に渡り、呉服を専門に取り扱う老舗です。日本古来からの『和』の技術と『思いやり』の素晴らしさを商品や接客を通じて伝えてくれます。着物・呉服に対して敷居が高いと思っている方には逆に必見のお店です。上質の藍染めで造られたTシャツやハンカチは日用使いにも使いやすく使うことで古来からの『和』の技術の素晴らしさを体験できます。一品一品職人の手作業で創られる商品は大切な方への贈り物なので日本全国から取り寄せがあるほど。百聞は一見にしかず。神戸・元町へお越しの際は是非お立ち寄り頂き、老舗のアイデンティティを感じてください。

着物ファッション音楽モチーフ

嬉しい着物姿!!

夕刻から降り始めた雨・・・。この後大荒れになるとの予報で、師走のスタートは冬将軍の到来となるようです。
急な冷え込みには、充分にお気を付けください。face06 icon03 icon04

そんな雨の中、
「先日の帯を初めて結んだので・・・」と、お客様がお越し下さいました。



弊店のオリジナルコレクションコンサートの「花とヴァイオリン」の小紋と横山喜八郎さんのろうけつ染めの帯「バラとトランペット」です!!

こっちむいて~icon06



帯〆は着物の色を、帯揚げは帯の柄のトランペットの色をチョイスされて、大人可愛い=かっこいい!!着姿でした。face05

雨降る中、わざわざ遠回りして、店まで立ち寄ってくださったということは、お気にいっていただけた何よりの証拠かな?と、とっても嬉しかったのです!!

休みの日に・・・

水曜日、私は店をお休みさせていただいて、家事に趣味に、一日を費やすのですが、
昨日は久しぶりに、ホームシアターで、「戦争と平和」の映画を鑑賞しました。




帝政ロシア末期の小説家、レフ・トルストイの大河歴史小説を、キング・ヴィダーが監督、オードリー・ヘップバーンがナターシャ役で主演したハリウッド映画版です。大河歴史小説の原作からすると、やや恋愛ドラマ仕立てではありましたが、それでも、3時間半の映画を一気に観て、いたく感動!!そして、深く考えさせられました・・・。

「戦争はゲームじゃないんだ!銃を持って遊んでいるのではない!」
「命を愛せよ!!」
などなど、込められたメッセージに、世界大戦を経験した人たちの描いた「戦争と平和」なのだと思いました。


原作は、19世紀前半のナポレオンによるロシア遠征とその失敗、アウステルリッツの戦いやボロディノの戦いなどの歴史的背景を精緻に描写しながら、1805年から1813年にかけてあるロシア貴族の3つの一族の興亡をピエール・ベズーホフとナターシャの恋と新しい時代への目覚めを点描しながら綴った群像小説です。


さてさて・・・

次の丸太やの催しは?



ということで、今年最後の大売り出しです!!

着物イヴェント案内

今日(昨日)は11月23日勤労感謝の日。
昔=戦前は新嘗祭:にいなめさい、 収穫祭にあたるもので、その年の収穫に感謝し、農作物の恵みを感じる日で した。
農業が労働の中心でなくなってしまった現代では、日々の労働に対して、勤労の目的を再認識し勤労に感謝する日になったようです。。

良く晴れた一日、巷の三連休にも休むこともなく、(商売人はね~face03)元気にお仕事できたことに感謝、感謝!!


でも一方で、長野県ではまた、大きな地震・・・知り合いの作家さんもおられるので、心配です・・・。


日本中をこんな厄除けの反物でぐるぐる巻きにしたい!!



三角の連続模様「鱗紋」。龍や蛇の鱗のデザインとも言われて魔除け、厄除けの模様です。


本日のコーディネート。




引き続き店内  開催中。24日(月)までです!



着物

11月22日は、♡♡

今日は、何を隠そう、私たちの日です!!face03

11月22日
いいふうふ

いい夫婦の日

icon22face02face01icon12
icon23face01face02icon22

若夫婦も、


熟年チームも!


これからも元気に仲良く、

揃って笑顔で、みな様をお迎えできるように、がんばります!hand02

「夫婦で着物!いいね! 」と思われましたら、ぜひぜひ丸太やへ!!


引き続き店内  開催中です!



音楽モチーフイヴェント案内元フォト

まだ、11月は9日も残ってる!・・・・というのに、装飾はクリスマスになり、なんとも歳末の匂い・・・・などと言っていると、時代に取り残されちゃうのでしょうね・・・face07


はい!気を取り直して、仕切り直し~face03


お待たせしました!!
元町一番街恒例の年末行事スタートです!!



詳しくは一番街HPをチェックしてくださいね。→元町1番街ハートフルセレクション


弊店の出品=プレゼント商品はこちら↓↓↓↓↓



丸太やオリジナルコレクションコンサートのシリーズから、手島英則さん作「音符柄 カップ&ソーサー」をペァで2組にプレゼントです!!


このカップの模様は、#と♭、、♪と八分休符が描かれています。


   ぼ~っと過ごすのも悪くはないけれど・・・

   モノの見方、考え方、、、ちょっとシャープなほうがいいんじゃない?

   でも、とんがりすぎは付き合いにくい。。バランスが大事だよね。

   そう!フラットな考え方って大事だと思う。

   ナチュラル な感性、自然体を大切にしていきたいな。

   テンパったらいいことないよ。

   すべからく八分目  ♪ を旨とせよ!

   お休みも(八分休符)も大切だよ!!


って、メッセージのカップなんです。。。。face02


多数のご応募をお待ちいたしております。

そして、丸太や店内は、引き続き、「西陣織 山口和市郎 帯ひとすじ」 開催中です!!

着物ファッションイヴェント案内

今日は(も!)、元町商店街にはたくさんの海外からの旅行客の方々がお越しくださっていたようです。
一団体が弊店に入ってこられて、「Beautifl!」を連発。
写真を撮っても良いか?とのお尋ねでしたのでOKすると、
「まるで美術館のようだ!!」と、(たぶんface03)おっしゃってくださって、振袖の前で記念写真を撮っておられました。
つたない英語で、「これは、『振袖』と言って、若い女性のスペシャルフォーマルドレスです。」と言ったら、「ヴェリー ファンタスティック!!」って返ってきた。一応通じたのかな・・・?face07icon10




引き続き、24日(月)まで「西陣織 山口和市郎 帯ひとすじ」展開催中です。

振袖や留袖などに合わせる豪華なフォーマル帯から、普段に紬の上にも結んでいただける京袋帯まで、いろいろございます。
ぜひご覧ください!!

着物ファッション音楽モチーフイヴェント案内

秋冬色コーデ!

丸太やでは、ただ今「西陣織 山口和市郎 帯ひとすじ」の会を開催いたしております。

息子たちが選んだコーディネートが、手前みそながらface03なかなか良いicon06



「麗姿樹木文」と名付けられた袋帯です。合わせた紬は上溝桜100%で染められた三才山紬の無地。
今の季節にぴったりのコーディネート!

でも、、帯〆と帯揚げの色だけをいろいろ取り替えるだけで、袷の着物をお召しになる時季の間ずっとずっと楽しめそう。face06



弊店のオリジナルも!



音符柄の京袋帯と小山憲市さんの紬との組み合わせ。
この帯は、♪や#がさりげなく、かわいく、でも、しっかりアピールして、何ともオシャレface05私のお気に入りの1本です。





24日(月)振替休日まで開催中です!

着物ファッション作品展イヴェント案内

本日より24日(月)まで「西陣織 山口和市郎 帯ひとすじ」開催です!



留袖や色留袖など格調高いフォーマル帯はもちろん!



色無地やお召などに結んで、入卒の装いやお茶席向けの帯も、



紬や小紋に合わせてオシャレを楽しむ帯など、





様々なシーンに、それぞれの思いを結んでいただきたい!と、豊富な品ぞろえで、ご来場をお待ちいたしております!!



バイオリン柄の袋帯

15日(土)から開催する西陣織の(といいつつ、すでに展示も整い、スタートして入りも同然なのですが・・・face03)山口和市郎さんは、「丸太やオリジナルコレクション コンサート」のバイオリン柄の袋帯の生みの親です!

    
それぞれの画像をクリックすると紹介ページに飛びます!

その誕生にまつわるお話は、こちらでご覧ください。→「未来を拓く 山口和市郎」

この帯ができたとき「丸太やの思いは、こんな素敵な帯を生み出したんだ!!」と、感動し、その出会いをくださった、それまでの色々な方々に心から感謝しました。今も、その思いは変わりません。

音楽好きな丸太やなので、「バイオリン」だったわけですが、山口さんの創っておられる帯は、どれもみな、それぞれに思いが込められています。吉祥文様はもちろん、バラであったり、タクラマカン砂漠であったり・・・どれもお洒落に着物をお召しいただきたいという思いが込められています。驚くほどお値段も抑えられていて、これもまた、私などには感動ものなのです。face05ぜひぜひ一度、ご覧ください!!








着物ファッション音楽モチーフ作品展イヴェント案内

15日(土)から始まる「西陣織 山口和市郎 帯ひとすじ」の案内を丸太やホームページにUPしました。ぜひご覧ください。

   
                                 山口和市郎さん、行子さん父娘

イヴェント案内

記念日♡

今日は息子夫婦の結婚記念日「紙婚式」
早いような、いろいろあったような1年・・・なのだろうと思います。
二人と、世のご夫婦皆様に!そしてわたくしたち夫婦にも・・・

以前にもご紹介した詩ですが、しあわせをこころより祈って。


『 祝 婚 歌 』    吉野 弘 作


  二人が睦まじくいるためには

  愚かでいるほうがいい
  立派過ぎないほうがいい

  立派過ぎることは
  長持ちしないことだと
  気づいているほうがいい

  完璧をめざさないほうがいい
  完璧なんて不自然なことだと
  うそぶいているほうがいい

  二人のうち どちらかが
  ふざけているほうがいい
  ずっこけているほうがいい

  互いに非難することがあっても
  非難できる資格が自分にあったかどうか
  あとで疑わしくなるほうがいい

  正しいことを言うときは
  少しひかえめにするほうがいい

  正しいことを言うときは
  相手を傷つけやすいものだと
  気づいているほうがいい

  立派でありたいとか
  正しくありたいとかいう
  無理な緊張には色目を使わず
  ゆったりゆたかに
  光を浴びているほうがいい

  健康で風に吹かれながら
  生きていることのなつかしさに
  ふと胸が熱くなる
  そんな日があってもいい

  そしてなぜ 胸が熱くなるのか
  黙っていてもふたりには
  わかるのであってほしい


・・・というわけで、本日は留袖と袋帯の写真を選びました!



金銀の袋帯は15日(土)から開催する西陣織の山口和市郎さんの帯です。



着物ファッション

三分紐

またまたまた・・・雨の日曜日でした・・・kasa2

残念、しょんぼりの時は、かわいいものを見たり思ったりするのが良いです。
練り菓子のように並んでいるのは、三分紐。



幅が三分(約11㎜)の帯留を通して使う帯〆です。
こんな感じ・・・





上の写真の物はリバーシブルになっていて違った色2色、2本分楽しめます!

前で結んでから、結び目を後ろに回してお太鼓の中に隠して使います。
帯留をワンポイントのアクセントとして、季節感を出したりお気に入りのアイテムをプラスしたりして、着物ファッションをさらにお楽しみください!


着物男性向けの着物

弊店「丸太や」の日々の情報は、ホームページやこのブログのほかに、
Facebookや、社長や息子のブログ、インスタグラム、ツィッターなどなど、
できるだけ、ひとりでも多くの方に知っていただきたい!と、発信しておりますが、
昨日は、息子が、男物の会にちなんで、肩裏のオシャレを取り上げておりました。face05

   

   

すると、夕刻、
「閉店前にちょこっと覗いておきたくて・・・」と、お客様がお越しくださいました。face02
「裏勝り、って、いいですよね~。次回はぜひやってみたいなぁと、チェックしに来ました。」と。

着物を楽しんでおられる様子がオーラのように感じられたので、お写真をお願いしました。
すると、ちょっとおちゃめに

「男物の着物特集9日までですよ~!」と!!
宣伝ポーズで、カメラに収まってくださいました。face05



ありがとうございます!!


本日9日最終日です!!

    

   

着物ファッション

着方のおけいこ

 昨日は、久しぶりに、着物の着方おけいこ「袋帯編」でした。

1年ほど前から着物を自分で着られるようになって、どんどん着て楽しんでおられるお客様が、「袋帯を結べるようになりたい」と、お稽古にお越しになられました。

「私も一緒に!」と、麻衣子も加わって、熱心に1時間。face08
「はい、もう一度!」と、3回ほど結んでは解き・・を繰り返しました。




「袋帯はなんだか難しそう・・・と、思っていたけれど、ひと手間多いぐらいで、思っていたより簡単やわ!」と。face02


はい!二人ともたいへんよくできました!!はなまる~hana3


丸太やでは、着方のお稽古を随時お受けいたしております。
「ちょこっと聞きたい。」「ここがわからない!」といった、「教室に通うほどではないけれど・・・ネットで調べてもよくわからない・・・」という時など、お気軽にご相談ください。


ただ今弊店では、 開催中です。





*立冬*

一昨日が閏月の「十三夜」で、おまけのような秋の満月を楽しむ日だったと思うと、
11月7日、本日は立冬!季節は冬に突入です。face03

中国のことわざに「立冬補冬、補嘴空」(立冬時、栄養を補給)というものがあるそうで、
この季節に収穫されたものを季節にあった調理法で食べることが、寒い冬を乗り切る最良の方法だという意味だそうです。
これから迎える寒い季節に備えて、体を温める効果のある食べ物を、温かい料理で食べるのが良い!ということですね。icon22
体を温める効果のある食べ物としては、しょうが、ネギ、トウガラシ、ニンニク、こしょう、といった香辛料や、蕪、ゴボウなどの根菜、かぼちゃや玉ねぎ、肉なら牛肉が良いそうです。

まあ、何をどう言われようが、我が家では、鍋料理が解禁になれば、なべ!なのですけれど・・・


寒いくらいのほうが、着心地よく感じられるのがきもの!!

なんでもない日にさりげなく、さらっと、ウールや紬や小紋をお召しになって、ぷら~っと街歩きを楽しんだり、って、いかがですか?

  

丸太や店内は、引き続き  開催中です。

店内の様子はこちら→「丸太やNOW」


着物ファッション

今宵は幻の十三夜171年ぶりの「ミラクルムーン」が出現!というので、楽しみにしておりました。
晴れるって言ってたのにぃ・・・でも、何とか幾たびか、雲の切れ間からきれいな満月を拝むことができました。
月に群雲、かえってよかったのかもしれません。
秋を余分に楽しませていただいた気もしますが、やはり11月、晩秋から冬へ、という感じですね。


11月に入って神社の幟は「七五三」です。3日の休日にも、晴れ着を着て、少し緊張気味の子どもたちを見かけました。
「かわいいな~。face05着物好きに育ってほしいな~」
なんて思いながら、車の窓から眺めたのでした。


友禅の晴れ着も、もちろん良いけれど、もう少し軽やかに、こんな着物姿のお参りも悪くないですよ。






ただ今開催中の「ウールで着物スタート」では、子どもさん向けのかわいいウールも揃っています。





七五三だけでなく、お正月やひなまつり、もちろん、なんでもない日に親子でキモノ!

ぜひ一度チェックしてくださいね。


着物ファッション

コレ!良いかも☆

最近の「100均」は、驚くほど品ぞろえが豊富で恐るべし!ですが、特にあてもなくぶらぶらと覗くと、結構おもしろいのです。

先日は、これが目に留まって、108円だし・・・と購入。face03



アームバンドです。

着物の袖にも使える!!



ちょこっとだけ、お湯呑みを洗うときとかに、重宝するかも!face06


☆インフォメーション☆
本日11月5日(水)、丸太やは休業日です!ご了承ください。


6日(木)は平常通り営業です。ただ今 開催中。


着物ファッション男性向けの着物

ただ今丸太やではウールの着物特集と男の着物特集のダブル開催を開催中です!



若干、店内は渋い色合いです。face03






奥の一角は、突然かわいい色柄!こちらは子どもさん向け、四つ身ウールです。



近年激減しているウールの反物ですが、今回は本当に、良く揃いました!!
手軽で、リーズナブル。手入れも比較的簡単なので、普段のきもの初心者には強い味方です。
女性、男性、子供用それぞれにウールの着物があります!家族みんなで着物ライフなんて、すてき!!face05



☆インフォメーション☆
11月5日(水)は、勝手ながら休業いたします。

着物イヴェント案内

定期更新の丸太やホームページ
11月の表紙はオフィストリエの寺本幸司さんにご登場いただきました!!



もっと楽しく、もっと自由に、オシャレ・カジュアルなキモノスタイルを次々提案してくださる寺本さん!
丸太やにも良い刺激を、エッセンスを与えてくださいます。伝統をただ守るだけではない、だから未来がある。


そして11月の催しは、

からスタートします。詳しくは、こちらをご覧ください。→『ウールで着物スタート』&『特選 男の着物』

イヴェントの一環として、『菱屋カレンブロッソ カフェぞうりメンズ別注会』も開催します。
丸太やで大好評のカフェぞうりですが、男の着物の会に合わせて、メンズの別注会です。

スニーカー感覚の軽い履き心地が評判のぞうりです♪
今回の別注会では鼻緒と草履台をお選びいただき、1点だけの別誂えができます。
鼻緒の種類、台のカラーバリエーションも豊富に揃えました!あなただけのオリジナル草履をぜひお作りください!!







深まる秋!11月も神戸・元町 丸太やをどうぞよろしくお願いします。

プロフィール
神戸・元町丸太や
神戸・元町丸太や


家族全員が楽器を演奏しております。演奏会も開催しております。日本が誇る伝統技術と楽器をモチーフにした商品は皆様に非常に喜んでいただいています。一品一品が逸品である自信があります。皆様のご来店を心待ちにしております。このお店の詳細を見る