神戸・元町丸太や

創業は明治33年で1世紀以上に渡り、呉服を専門に取り扱う老舗です。日本古来からの『和』の技術と『思いやり』の素晴らしさを商品や接客を通じて伝えてくれます。着物・呉服に対して敷居が高いと思っている方には逆に必見のお店です。上質の藍染めで造られたTシャツやハンカチは日用使いにも使いやすく使うことで古来からの『和』の技術の素晴らしさを体験できます。一品一品職人の手作業で創られる商品は大切な方への贈り物なので日本全国から取り寄せがあるほど。百聞は一見にしかず。神戸・元町へお越しの際は是非お立ち寄り頂き、老舗のアイデンティティを感じてください。

着物

祝☆初宮参り

2月22日大安吉日。
梅も香り高く咲いて、
少し肌寒い東風も、きりっと身の引き締まる思いがします。

この佳き日に、生田神社へ、お客様の初宮参りのお手伝いにお伺いしました。


本日主役の赤ちゃんの、曾おばあ様から4代にわたってご縁の繋がっているお客様なのです。face06

なので、私としても、
「あの○○ちゃんが、お母さんになられたんですね・・・・face05」と、感慨ひとしおでした。

ご祈祷を済まされて、皆さんの緊張がほぐれたところで、
それまでの儀式の間は、婚家のお母様が抱っこして羽織っておられた初着(うぶぎ)を、ママに代わっていただいて、お写真を撮らせていただきました!
パパも嬉しそう!!

祝☆初宮参り


梅と色紙がデザインされた四つ身友禅をお選びいただきました。
正に、菅原道真公に因んだ柄、賢く育つようにとの思いがこめられた柄ですね。

四つ身友禅と言って、子どもさん向けの可愛い柄ですが、反物は大人と同じだけの幅と長さが有ります。
それを、見事な仕立てでこの小さな着物に縫いこんであります。
例えば、結び紐が将来大きく縫い直すときには「袵(おくみ)」になります。
今後、三歳、七歳の宮参り、先では十三参りにと、お嬢ちゃんと一緒に少しずつ大きく縫い直してお召しいただければ嬉しいです。


背中心には、「背守り」と言って、5色の糸で縦に5針、斜めに7針ほど飾り縫をします。これは火や水に落ちた時に産神様がこれを引っ張って助けてくれるというお守りです。

初着は、上着、下着の2枚を重ね合わせて、さらに、下着にはお袖に比翼袖が付いています。良いことが重なるようにとの意味合いがあります。

そんな、こんな、昔から変わらぬ親の子への思い(この場合は祖父母の孫への思いでしょうか?)、思いを形にこめた初着です。

お嬢ちゃんの健やかなご成長と、ご家族皆様のご健康そしてご多幸を、心よりお祈りいたしております!!icon06



同じカテゴリー(着物)の記事画像
丸太やHP定期更新!「6月のTOPページ」
自分らしい着物姿に挑戦中です!
今日の素敵な着物姿☆
一足早く「5月の表紙」になりました☆
嬉しい!素敵な着物姿!!
「丸太やホームページ」定期更新しました☆
同じカテゴリー(着物)の記事
 丸太やHP定期更新!「6月のTOPページ」 (2019-06-03 09:41)
 自分らしい着物姿に挑戦中です! (2019-05-28 13:35)
 今日の素敵な着物姿☆ (2019-05-12 18:38)
 一足早く「5月の表紙」になりました☆ (2019-04-29 13:35)
 嬉しい!素敵な着物姿!! (2019-04-19 13:53)
 「丸太やホームページ」定期更新しました☆ (2019-04-01 18:51)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
神戸・元町丸太や
神戸・元町丸太や


家族全員が楽器を演奏しております。演奏会も開催しております。日本が誇る伝統技術と楽器をモチーフにした商品は皆様に非常に喜んでいただいています。一品一品が逸品である自信があります。皆様のご来店を心待ちにしております。このお店の詳細を見る