神戸・元町丸太や

創業は明治33年で1世紀以上に渡り、呉服を専門に取り扱う老舗です。日本古来からの『和』の技術と『思いやり』の素晴らしさを商品や接客を通じて伝えてくれます。着物・呉服に対して敷居が高いと思っている方には逆に必見のお店です。上質の藍染めで造られたTシャツやハンカチは日用使いにも使いやすく使うことで古来からの『和』の技術の素晴らしさを体験できます。一品一品職人の手作業で創られる商品は大切な方への贈り物なので日本全国から取り寄せがあるほど。百聞は一見にしかず。神戸・元町へお越しの際は是非お立ち寄り頂き、老舗のアイデンティティを感じてください。

イヴェント案内着物ファッション

「藤岡組紐店 手組みのぬくもり 伊賀組紐展」開催中です!

ただ今丸太やでは、「藤岡組紐店 手組みのぬくもり 伊賀組紐展」を開催中です。

初日と22日は実演もご覧頂いたのですが、組んでおられるところをとっても熱心にご覧になっておられたお客様が、
「組み始めとか最後の始末のところとかも見たいわぁ!」とおっしゃられて、

確かに、準備はなかなか大変だなぁと思いながらとっていた写真を、ほんの一部ですがUPします。

デザインや色を決めることから始まるのですから、これ以前の作業がまだまだたくさんの行程であるわけですが、高台に糸をかけるところです。

下準備された糸を、広げます。
今回の実演は35玉の平組み。一本に見える糸が12本の細い糸の束になっていて、それを一組ずつほぐして、撚りを戻しながら、糸巻きに巻き取って、左右にある杭に掛けていきます。

「藤岡組紐店 手組みのぬくもり 伊賀組紐展」開催中です!


「藤岡組紐店 手組みのぬくもり 伊賀組紐展」開催中です!


「藤岡組紐店 手組みのぬくもり 伊賀組紐展」開催中です!


何気ないようなところで、きちっと、何度も糸の束の根元のところを確認しながら、本当に一本、一本長さを揃えて巻き取っていかれます。

「ここをいい加減にすると、後で仕上げのときにきれいに上がらないので・・・」

「長さをいい加減にすると、糸巻きの玉が絡まって組めないですよ。」 

なるほど、なるほど、、、face06

どんな仕事も同じでしょうが、地味な部分をおろそかにしては良い仕事は出来ないということですねぇ。


そして、素敵な着物姿で、その実演を実に来てくださったお客様と記念写真!!

「藤岡組紐店 手組みのぬくもり 伊賀組紐展」開催中です!


お気に入りの紐をお求め頂き、お客様も、藤岡さんも笑顔でした!


「藤岡組紐店 手組みのぬくもり 伊賀組紐展」開催中です!



藤岡潤全さんは、28日(土)と3月1日(日)も、再び伊賀からお越しくださって実演をご披露くださいます!

どうぞ皆様、ご自身の目で、組みあがっていく様子をご覧ください!!



同じカテゴリー(イヴェント案内)の記事画像
一足早く「5月の表紙」になりました☆
「丸太やホームページ」定期更新しました☆
「まるたやフレンドリーコンサート2019・春」のご案内
3月のTOPページは、「南蛮船」の帯を結んで!
【日本と世界の民族衣装展】開催中!
「日本と世界の民族衣装展」明日から!
同じカテゴリー(イヴェント案内)の記事
 一足早く「5月の表紙」になりました☆ (2019-04-29 13:35)
 「丸太やホームページ」定期更新しました☆ (2019-04-01 18:51)
 「まるたやフレンドリーコンサート2019・春」のご案内 (2019-03-19 16:03)
 3月のTOPページは、「南蛮船」の帯を結んで! (2019-03-02 01:21)
 【日本と世界の民族衣装展】開催中! (2019-02-23 16:41)
 「日本と世界の民族衣装展」明日から! (2019-02-22 18:53)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
神戸・元町丸太や
神戸・元町丸太や


家族全員が楽器を演奏しております。演奏会も開催しております。日本が誇る伝統技術と楽器をモチーフにした商品は皆様に非常に喜んでいただいています。一品一品が逸品である自信があります。皆様のご来店を心待ちにしております。このお店の詳細を見る